【ティオン ホーム ウィズ】使用に際して禁忌・禁止事項はありますか?
以下の患者さんには使用しないでください。 ・無カタラーゼ症の方 ・妊娠中、授乳期の女性の方 ・小児の方 ・重度の歯肉炎や歯周炎を有する方 ・ポリオレフィンに対し、アレルギー反応が見られる方 以下の歯には使用しないでください。 ・健全でない歯(う蝕、くさび状欠損、咬耗症、クラック等) ・知覚過敏を有... 詳細表示
1.水硬性のため、空気中の水分によって徐々に硬化する性質がありますので、保管時は確実にキャップを閉めた状態で高温・多湿を避けて保管してください。 2.ユージノール系製品、水酸化カルシウム製剤の上に本品を填入する場合は、硬化不良を防ぐために綿球またはワセリンを介在させてください。 3.窩洞が深い場合には、深い場... 詳細表示
【MIペースト】フッ化物やフッ素含有洗口液との併用は可能ですか?
フッ素含有歯磨剤や洗口液の併用については問題ありませんが、混ぜて使用しないでください。 注:『リン酸酸性フッ素塗布剤』使用時については注意が必要です。 使用直後の30分~1時間程度は、塗布剤が口腔内に多く残っていますので、この状態で本製品の使用は避けてください。 (低pH下では本製品の性状を変質させCPP-... 詳細表示
【ティオン ホーム プラチナ】ホワイトニング処置をする時間と期間はどのぐらいですか?
1日1回、最長120分とし、最長14日間(14回)までです。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホームホワイトニングにおける過酸化尿素と過酸化水素の作用機序の違いを教えてください。
ホームホワイトニング材に使用される過酸化尿素は、唾液や体温の影響を受けることで過酸化水素と尿素に分解され、分解された過酸化水素が着色物質を分解します。 ホームホワイトニング材に使用される過酸化水素は、成分の分解反応を挟まずにダイレクトに着色物質を分解します。 ホームホワイトニング材に過酸化水素を配合することで... 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】後戻りの原因と対処方法を教えてください。
完全に元の色に戻ることはあまりないと思われますが、半年から1年で徐々に後戻りしてきます。 ■後戻りの原因 1)お茶、コーヒー、ワイン、カレーなどの飲食物に含まれる色素による着色 2)タバコのヤニによる着色 3)うがい薬や洗口剤などの薬剤による着色 4)高い研磨力を有する歯磨剤を使用している方 5)... 詳細表示
【ティオン オフィス】漂白時の光照射の時、どのような光照射器が使用できますか?
380 nm よりも短波長側の光を出力せずに380~520 nmの範囲に有効波長を出力する、歯面漂白用加熱装置もしくは歯科重合用光照射器(コンポジットレジン重合用の光照射器)が使用できます。 ■歯面漂白用加熱装置をご使用の場合 単位面積あたりに受ける放射エネルギー(放射照度×照射時間)が300~8... 詳細表示
【ティオン ホーム プラチナ】従来製品(ティオンホーム)との違いは何ですか?
有効成分放出スピードがより速く、より効果的に歯面に作用するようになりました。 有効成分濃度は従来製品と同様の10%ですが、より高いホワイトニング効果を実現し、 「より早く、より白く」を体感いただける製品となっております。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】少しの時間なら室温保管でも大丈夫ですか?
医院や患者さんの自宅では常に冷蔵庫での保管をお願いします。 ※医院から患者さんの自宅へ持ち帰る際の注意事項 1)高温になる環境(直射日光や車内等)は極力避けてください。 短時間であれば常温でも問題ありません。 2)ホワイトニングジェルは要冷蔵となります。 帰宅後は速やかに冷蔵庫で保管する... 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】効果的な磨き方を教えてください。
使用前に歯ブラシは濡らさず、ペーストを歯ブラシの毛全体にのせて(約1g)、着色が気になる部分から磨き始めてください。着色が気になる歯面は30秒程度集中的に磨くと効果的です。その後、通常のブラッシングをしてください。 ※ルシェロ 歯みがきペースト ホワイトも同様。 詳細表示
3025件中 3001 - 3010 件を表示