【フジライニングボンドLC】コーティングした支台歯にテックを製作する際の注意点はありますか?
ユニファストⅡなどの直接法で作製する場合、テックが取れなくなる恐れがあります。その際にはコーティングしたあとの支台歯に、ワセリンなどを一層塗ったあとでテックを作製してください。 なお、その後のクラウンなどの本合着の際は、使用したワセリンを完全に除去し、ご使用ください。 詳細表示
【CDディスペンサーⅢ】ペーストを採取する際の注意点を教えてください。
① 左右のペーストをすり切り,先端を合わせてからご使用ください。 ② ペースト採取後にすり切り操作を行ってください。 ③ キャップをしっかり閉じて保管してください。 詳細は添付資料をご確認ください。 詳細表示
【フジライニングボンドLC】ユージノール系の覆髄材で覆髄した窩洞に、裏層材として使用できますか?
ユージノール系材料はレジン成分の硬化を阻害しますので使用できません。 詳細表示
【フジライニングLC】ユージノール系の覆髄材で覆髄した窩洞に、裏層材として使用できますか?
ユージノール系製剤は、本材の硬化・接着を阻害する可能性があるため併用しないでください。 詳細表示
【フジライニングボンドLC】化学重合型グラスアイオノマーと接着するか?
問題なく接着します。 詳細表示
約220窩洞(歯)に使用できます。(粉計量器1杯使用) 詳細表示
【ライニングセメント】寒天印象材に付着させない方法はありますか?
セメントの未硬化時に表面の液で荒れることがあるため、充填後10分程経過してから水洗いし、液を洗い落としてから印象すると付きにくくなります。充填の翌日以降であれば問題ございません。 詳細表示
X線造影性があります。 詳細表示
塗布は混和後速やかに行ってください。混和後は化学反応が進むため、時間が経つと歯面へのヌレ性が低下し、脱落の原因になることがあります。 詳細表示
樹脂含浸層も永久歯と同様に形成され、接着力もほぼ同等にあります。 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示