1.水硬性のため、空気中の水分によって徐々に硬化する性質がありますので、保管時は確実にキャップを閉めた状態で高温・多湿を避けて保管してください。 2.ユージノール系製品、水酸化カルシウム製剤の上に本品を填入する場合は、硬化不良を防ぐために綿球またはワセリンを介在させてください。 3.窩洞が深い場合には、深い場... 詳細表示
【G-プレミオ ボンド】3種の接着性モノマーの効果を教えてください。
以下のとおりです。 1)リン酸エステル系モノマー「MDP」:歯質(特にエナメル質)、金属酸化物(ジルコニア、アルミナ)、非貴金属への接着 2)カルボン酸系モノマー「4-MET」:象牙質への接着 3)チオリン酸エステル系モノマー「MDTP」:貴金属への接着 ※ジーシーセラミックプライマーIIとの併用でハイブ... 詳細表示
【MIオペーカー】前装冠やPFM(メタルボンド)のリペアー方法を教えてください。
1.新鮮面の露出:ポーセレン、ハイブリッドレジン、硬質レジン、メタルの修復部位を一層削り、新鮮面を出す。 2.接着面の洗浄:エッチング液を塗布。5秒間放置後、水洗・乾燥。 3.ポーセレン、ハイブリッドレジン、硬質レジン面のシラン処理:セラミックプライマーIIもしくはG-マルチプライマーを塗付し、マイルドエアーで乾... 詳細表示
【キャビトン ファスト】除去の仕方を教えてください。何を用いてどのように撤去したら効率がよいですか?
エキスカベーター等のハンドインスツルメントで除去してください。必要に応じて、超音波スケーラーや回転切削器具(低速回転)をご使用ください。窩壁に残留している場合には、アルコール綿球で拭って除去してください。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】従来品と比較して物性の違い何ですか?
グレースフィルバルクフローは、大型窩洞に一括で充填できるバルクフィルコンポジットレジンです。バルクフィルコンポジットは、一般的には「光硬化深度が高い」、「重合収縮が小さい」という特徴を持っていますが、グレースフィルバルクフローはさらに窩底に流し込みができるフロータイプでありながらグレースフィル ゼロフローと同等の... 詳細表示
【フィットシール】レジン系の材料を裏層などで置いた部分に使用できるのですか?
使用できます。 ただし、ユージノール系の材料又は、レジン成分を含む材料(ボンディング材、光重合型グラスアイオノマーセメントなど)の上に本材を使用する場合には、綿球を介在又はワセリンを塗布した上に本材を充填するようにしてください。 直接充填すると、硬化不良や除去しにくくなる原因となります。 また、マトリックスを... 詳細表示
【キャビトン ファスト】3種類の色調の使い分けを教えてください。
■ホワイト 幅広く使用されている一般的な色調です。 ■アイボリー ホワイトよりも彩度が高く(色が濃く)歯質の色に馴染みやすい色調です。 ■ピンク 根管へ使用する充填材の色調と識別するために選択するケース。 例1:ピンクのガターパーチャーを充填した場合はホワイトまたはアイボリ... 詳細表示
【G2-ボンドユニバーサル】象牙質レジンコーティングとしての使用法を教えてください。
窩洞形成面や支台歯形成面の象牙質レジンコーティングとしての使用法は以下の通りです。 1) 通法に従い、窩洞形成もしくは支台歯の形成を行います。 2) 水洗後、エアーにより歯面を乾燥します。 3) 露髄部分や歯髄に著しく近接した場合には、通法に従って、 水酸化カルシウム製剤などで覆髄処置を行います。 4) ... 詳細表示
【キャビトン ファスト】キャビトンEXとの違いを教えてください。
以下の通りです。 ・初期硬化が早くなり、辺縁封鎖性が向上しました。 ・従来品では強い咬合まで60分必要でしたが、硬化が早くなったため30分に短縮されました。 ・インスツルメント離れが良くなり、操作性が向上しました。 詳細表示
【ファイバーポスト】根管内のファイバーポストを簡単に除去する方法はないですか?
シラン処理を行ったファイバーポストは、支台築造用レジンと化学的に結合しているため、除去することは簡単ではありませんが、安定した接着性能とお考えください。 なお、除去する際には、バキュームをしっかり当てて行ってください。 また、ダイヤモンドバーを使用して除去してください。 詳細表示
470件中 1 - 10 件を表示