【ルシェロ 歯間ブラシ】歯間ブラシの交換時期を教えてください。
繰り返しの使用で毛先が痛んできた場合に早めに交換してください。 また、替ブラシとハンドルの固定が緩んできた場合も、(替ブラシが外れて誤飲の恐れがありますので)新しい替ブラシに交換してください。 交換しても固定が緩い場合にはハンドルを交換してください。 詳細表示
以下のルシェロフロスのページをご参照ください。 http://www.gcdental.co.jp/ruscello/floss2.html 詳細表示
1.患者さんとのコミュニケーションで選べる2つのアングル患者さんにとって、どちらのアングル(アウターアングルorインナーアングル)が効果的で、使用しやすいかを指導しながら提案できる歯間ブラシです。 2.臼歯部に使いやすいロングハンドル&ロングネック臼歯部に使用した時も口腔内に指が入りにくい設計になっており、ハン... 詳細表示
【ルシェロ フロス】アンワックスとミントワックスではどちらが歯肉にやさしいか?
アンワックスの方が非常に柔らかいため、歯肉にもやさしいタイプになります。 詳細表示
1回使用時の長さを約40cmとした場合、約75回分となります。 詳細表示
ワックス、アンワックスともに、ナイロン・ポリエステルです。 詳細表示
【ルシェロ フロス】アンワックスにフレーバーは付いているのですか?
アンワックスタイプには、フレーバーは付いていませんが、かすかにミントの香りがします。これは製造工場が同じなため、かすかに匂いが付いてしまうのですが、フレーバーは配合しておりません。 詳細表示
歯が生え始めたら使用可能です。 フロスは全ての方が対象の予防製品です。 下記の表をご参照ください。 詳細表示
十分な指導が原則ですが、6歳前後~使用可能です。 詳細表示
【ルシェロ フロス】アンワックスをホームケア用品として使用しても良いですか?
アンワックスタイプは、歯科医院でのプロフェッショナルケア用としてワックス加工を施しておりませんので、ひっかかりやすい場合があります。 ご使用に際しては、歯科医師・歯科衛生士にご相談ください。 詳細表示