【キャストウェルM.C.〈金20%〉】熱処理(軟化、硬化)の条件は何ですか?
歯科用合金の熱処理(軟化、硬化)条件 製品名 軟化処理 硬化処理 キャスティングゴールドタイプI 鋳造物を電気炉で約700℃で5分間均一に加熱し、水中急冷する。 不可 キャスティングゴールドタイプII 鋳造物を電気炉で約700℃で5分間均一に加熱し、水中急冷... 詳細表示
【ミロスリー】鋳造用銀合金のJIS第1種、第2種の違いは何ですか?
JIS(日本工業規格)では、第1種、第2種とも液相点は1000℃以下と規定されており、化学成分で第1種は「インジウム含有量5%未満で白金族元素を含まないもの」とし、第2種は「インジウム含有量5%以上で白金族元素10%以下のもの」と規定されています。 ミロスリーは第1種の製品です。 詳細表示
【プラチナゴールド 70/55/35】熱処理(軟化、硬化)の条件は何ですか?
歯科用合金の熱処理(軟化、硬化)条件 製品名 軟化処理 硬化処理 キャスティングゴールドタイプI 鋳造物を電気炉で約700℃で5分間均一に加熱し、水中急冷する。 不可 キャスティングゴールドタイプII 鋳造物を電気炉で約700℃で5分間均一に加熱し、水中急冷... 詳細表示
【ミロシルバー】鋳造用銀合金のJIS第1種、第2種の違いは何ですか?
JIS(日本工業規格)では、第1種、第2種とも液相点は1000℃以下と規定されており、化学成分で第1種は「インジウム含有量5%未満で白金族元素を含まないもの」とし、第2種は「インジウム含有量5%以上で白金族元素10%以下のもの」と規定されています。 ミロシルバーは第1種の製品です。 詳細表示
【ミロブライト】鋳造用銀合金のJIS第1種、第2種の違いは何ですか?
JIS(日本工業規格)では、第1種、第2種とも液相点は1000℃以下と規定されており、化学成分で第1種は「インジウム含有量5%未満で白金族元素を含まないもの」とし、第2種は「インジウム含有量5%以上で白金族元素10%以下のもの」と規定されています。 ミロブライトは第2種の製品です。 詳細表示
支台築造、インレーの鋳造用銀合金です。クラウン、ブリッジには使用できませんのでご注意ください。 詳細表示
【ギガウスC】磁性アタッチメントが保険適用されたようですが、ギガウスも保険申請できますか?
現行保険適用された製品につきましては他社製品となっております。 残念ながらジーシー社製ギガウス及びギガウスCにつきましては保険適用を受けておりません。 詳細につきましては、厚生労働省ホームページよりご確認ください。 詳細表示
【ミロフラックス】「ミロフラックス」と「ミロペースト」の違いは何ですか?
「ミロフラックス」は銀合金用の溶剤で,鋳造時にふりかけて酸化膜の除去に使用します。「ミロペースト」は「ミロソルダー」によるろう着(穴埋めなど)の際に使用する専用の溶剤です。 詳細表示
高周波鋳造器または、都市ガス、プロパンガスに酸素を組み合わせてバーナーで、溶解します。高周波鋳造器を使う場合は、その鋳造器の使用説明書に従って鋳造します。 詳細表示
【キャスティングシルバーS】鋳造用銀合金のJIS第1種、第2種の違いは何ですか?
JIS(日本工業規格)では、第1種、第2種とも液相点は1000℃以下と規定されており、化学成分で第1種は「インジウム含有量5%未満で白金族元素を含まないもの」とし、第2種は「インジウム含有量5%以上で白金族元素10%以下のもの」と規定されています。 キャスティングシルバーSは第2種の製品です。 詳細表示
98件中 1 - 10 件を表示