【CDディスペンサーⅢ】ペーストを採取する際の注意点を教えてください。
① 左右のペーストをすり切り,先端を合わせてからご使用ください。 ② ペースト採取後にすり切り操作を行ってください。 ③ キャップをしっかり閉じて保管してください。 詳細は添付資料をご確認ください。 詳細表示
本品は抜歯窩に使用する製品です。 目安としては以下の通りです。 ・前歯~小臼歯の場合:Sサイズを1個 ・小臼歯~大臼歯の場合:Sサイズを2~3個 ・8番埋伏歯や嚢胞を伴う場合:Mサイズを1個 なお、疼痛の原因や細胞の侵入を妨げる恐れがあるため、本品を填入し過ぎないぎないようしてください。 詳細表示
硬化を阻害する次のような薬剤や材料などに接触したことが考えられます。 ・ラテックスグローブ ・縮合型シリコーン印象材のキャタリスト (例:フレキシコン) ・ポリサルファイド印象材 ・ユージノール系材料 ・未硬化のレジン系材料 ・水分、グリセリン、ハンドクリーム ・局所表面麻酔剤のスプレー及び軟膏 また、エクザファ... 詳細表示
【テクニコールボンド】トレーから印象材が剥がれやすくなる原因を教えてください。
以下のことが考えられます。 1) トレーの清掃・乾燥が不充分だった。 ※トレーから大部分のアルギン酸塩印象材を除去しトレクリーンなどで溶解させた後は、トレーをしっかり洗浄しアルコールまたは付属の希釈材を含ませた布でよく拭いてください。 2)塗布量が少なかった。 3) 塗布後の乾燥が不充分だった。 ※テク... 詳細表示
【クリストクイックⅢSF】リングライナーは何を使えば良いですか?
ジーシー バイオキャスティングライナーをお薦めします。 【ジーシー鋳造用リングNo.】:【ジーシー バイオキャスティングライナー】 1 (内径:29mm):厚み0.7mm 2 (内径:40mm):厚み0.7mm 3 (内径:48mm):厚み1.0mm ※厚みが0.45mmのFタイプを用いることで適合の調... 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】なぜ、ホワイトニング後に本製品を使用するとよいのですか?
ホワイトニングの直後は、ペリクル(=獲得被膜)が一時的に失われています。ペリクルが失われている歯面はミネラル成分が歯に取り込まれやすい環境にあるため、ホワイトニング後に本製品を使用すると、高濃度なミネラル成分を供給することができます。 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】妊娠中、授乳期の使用は可能ですか?
可能です。 ※ルシェロ 歯みがきペースト ホワイトも同様。 詳細表示
【テルダーミス 真皮欠損用グラフト】「シリコーン膜付きタイプ」と「メッシュ補強タイプ」の違いを教えてください。
違いは以下のとおりです。 ■シリコーン膜付タイプ コラーゲン層にシリコーン膜を付けたスタンダードタイプです。 ■メッシュ補強タイプ 縫合時に裂けにくいよう繊維を組み込み改良した製品です。 口腔内などの狭い領域で使用するときには、ポリエステル繊維が組み込まれており針糸をかけても膜がちぎれにくい「メ... 詳細表示
【ユニファストラボ】義歯床の修理方法(プライマー等)を教えてください。
追加築盛する部分は必ず一層削除し、新鮮面を出してから各被着面の使用方法に従って追加築盛して下さい。 ●レジン面: カーバイドバーなどで義歯床の破折箇所の新鮮面を出し、レジンプライマーを薄く均一に塗布、 エアーで乾燥後、追加築盛します。 プライマー処理は必須ではありませんがより強固に接着したい場合、プライ... 詳細表示
【フタラール消毒液0.55%「メタル」】消毒液は、どのくらいの期間使用可能ですか?
フタラール濃度チェック錠によりフタラール濃度が0.3%以上であることを確認し、ご使用ください。また、14日間を超えてのご使用はお控えください。 詳細表示
3046件中 141 - 150 件を表示