【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト】子供も使用できますか?
歯が萌出したら使用可能です。特に萌出した歯はう蝕になりやすいのでお勧めします。 なお、保護者の監督のもとでご使用いただき、できるだけ飲み込まないように注意し、下記の分量を目安にご使用ください。 ※姉妹製品である【ルシェロ歯みがきペースト ホワイトプレミアムケア】はフッ素1450ppmの製品ですので、6歳未... 詳細表示
1.使用する前にトレーニング部を指で2~3回押しつぶします。 2.凸部が下になるような向きでくわえます。 3.ペコぱんだのトレーニング部を舌の上にのせて位置決め部を歯でくわえます。 4.舌でトレーニング部を繰り返し押しつぶします。 ※介護者がサポートする場合の押しつぶしの確認方法 ・トレーニン... 詳細表示
以下の方法でご使用ください。 1.ホワイトニング後の歯みがきと洗口の後に、歯に本製品を塗布します。 2.塗布後、唾液を吐き出さないように3分間待ちます。 3.3分経過後、唾液を吐き出します。 ※3分経過後の30分間、洗口や飲食を控えるとさらに効果的です。 30分間後は、適宜唾液を吐き出しても大丈... 詳細表示
接着性を高めるため、セラミックス(長石系、リチウムシリケート系)、ジルコニア、メタルセラミックス、ハイブリットレジン、CAD/CAM冠用レジンブロック、ファイバーポストコア、金合金などの補綴装置および充填物に使用します。 1) 金属、セラミックス、コンポジットレジンの修復物と支台歯との接着前処理。 2) コア... 詳細表示
以下のリンク先の「材料製品専用サイト」より「希望患者価格一覧表(消費税込)」をご確認ください。 「材料製品専用サイト」はコチラから 詳細表示
プリニアスマートの基本機能(リニア音波振動により1分間に31,000回振動/シンプルな横磨き(上下運動方式)/選べる3種類の振幅モード/コンパクトなボディ)はそのまま継承し、さらに2つの特長を追加しました。 1.NEWモード搭載 磨きすぎ防止機能はそのままに、使用中のブラシ振動数を維持するパワ... 詳細表示
【フッ化ナトリウム洗口液0.1% 「ジーシー」250mL】使用方法を教えてください。
以下のとおりです。 1)原液で10mL使用する場合 洗口液を付属の計量カップの「10」のライン(約10mL)まで入れて洗口します。 2)2倍に希釈して10mL使用する場合 洗口液を付属の計量カップの「5」のライン(約5mL)まで原液を入れます。 次に、水を「10」のラインまで入れて希釈し、洗口します... 詳細表示
【ティオン オフィス】歯肉保護レジンの使用方法を教えて下さい。
使用方法は以下のとおりです。 1)歯頸部及び歯肉をエアーブローにて充分に乾燥させてください。 2)歯肉保護レジンを歯頸部に盛り上げてください。この時、歯間部に歯肉保護レジンが入り込まないように注意します。 また、オフィスホワイトニング材が歯肉に付着するのを防ぐために、歯肉保護レジンは0.5mm 程度歯にかかる... 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】1日の使用回数の制限はありますか?
回数の制限はありません。 ※ルシェロ 歯みがきペースト ホワイトも同様。 詳細表示
【フィットシール】レジン系の材料を裏層などで置いた部分に使用できるのですか?
使用できます。 ただし、ユージノール系の材料又は、レジン成分を含む材料(ボンディング材、光重合型グラスアイオノマーセメントなど)の上に本材を使用する場合には、綿球を介在又はワセリンを塗布した上に本材を充填するようにしてください。 直接充填すると、硬化不良や除去しにくくなる原因となります。 また、マトリックスを... 詳細表示
3025件中 51 - 60 件を表示