【G-プレミオ ボンド】3種の接着性モノマーの効果を教えてください。
以下のとおりです。 1)リン酸エステル系モノマー「MDP」:歯質(特にエナメル質)、金属酸化物(ジルコニア、アルミナ)、非貴金属への接着 2)カルボン酸系モノマー「4-MET」:象牙質への接着 3)チオリン酸エステル系モノマー「MDTP」:貴金属への接着 ※ジーシーセラミックプライマーIIとの併用でハイブ... 詳細表示
歯が萌出していれば使用は可能です。 但し、吐き出しが上手くできないお子様の場合には、綿棒などを用い少量を塗布し、必要に応じてガーゼで拭うなど、塗布量や塗布方法にご注意ください。 詳細表示
【MIペースト】本製品の主な作用とフッ素の主な効果をを教えてください。
本製品の主な作用は以下の通りです。 1.口腔内にカルシウムやリンを供給する 2.細菌が作り出した酸を中和する フッ化物歯面塗布剤(フッ化ナトリウム配合)の主な効果は以下の通りです。 1.う蝕になりかけた歯を修復する 2.歯質を強化する 3.う蝕原因細菌の働きを抑制する 詳細表示
【フィットシール】レジン系の材料を裏層などで置いた部分に使用できるのですか?
使用できます。 ただし、ユージノール系の材料又は、レジン成分を含む材料(ボンディング材、光重合型グラスアイオノマーセメントなど)の上に本材を使用する場合には、綿球を介在又はワセリンを塗布した上に本材を充填するようにしてください。 直接充填すると、硬化不良や除去しにくくなる原因となります。 また、マトリックスを... 詳細表示
ペーストの成分は、牛乳由来成分(※注)や食品として様々な物に添加されている成分で構成されていますので、自然に飲み込んでしまう分には問題ありません。 ただし、食品ではありませんので、特にお子様などが食べてしまわないようにご注意ください。 ※注:リカルデントは牛乳由来成分のため、牛乳や乳製品に対してアレルギーを持... 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】従来のフィットチェッカーやアドバンスとは何が違うのですか?
従来の「フィットチェッカー」は縮合型シリコーンでしたが、現在は販売中止となり、代替え品として発売したのが、付加型シリコーンをベースとした「フィットチェッカー ONE」となります。 (参考「フィットチェッカー アドバンス」「フィットチェッカーⅡ」も付加型シリコーンです) 「フィットチェッカー ONE」は... 詳細表示
【ティオン オフィス】歯肉保護レジンの使用方法を教えて下さい。
使用方法は以下のとおりです。 1)歯頸部及び歯肉をエアーブローにて充分に乾燥させてください。 2)歯肉保護レジンを歯頸部に盛り上げてください。この時、歯間部に歯肉保護レジンが入り込まないように注意します。 また、オフィスホワイトニング材が歯肉に付着するのを防ぐために、歯肉保護レジンは0.5mm 程度歯にかかる... 詳細表示
清潔な歯ブラシや綿棒などを使用して適量を取って塗布してください。 注:量が足りない等の理由から、一度口腔内に挿入した綿棒や歯ブラシで、そのまま再度直接チューブからペーストを採取すると、チューブ内でのペースト腐敗の原因となりますので絶対に行わないでください。 詳細表示
【テルダーミス 真皮欠損用グラフト】「シリコーン膜付きタイプ」と「メッシュ補強タイプ」の違いを教えてください。
違いは以下のとおりです。 ■シリコーン膜付タイプ コラーゲン層にシリコーン膜を付けたスタンダードタイプです。 ■メッシュ補強タイプ 縫合時に裂けにくいよう繊維を組み込み改良した製品です。 口腔内などの狭い領域で使用するときには、ポリエステル繊維が組み込まれており針糸をかけても膜がちぎれにくい「メ... 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホワイトニング処置後、口腔内のブラッシングは必要ですか?
ホワイトニング処置後、口腔内のブラッシングは必要です。 本品は水に溶けにくく垂れにくいジェル性状となっています。 ホワイトニングジェルが口腔内に残っていると知覚過敏症状や歯肉の炎症等を引き起こす可能性がありますので、水で口腔内を充分にすすぎ、歯磨材を使用してブラッシングを行い、ホワイトニングジェルを除去してく... 詳細表示
3013件中 51 - 60 件を表示