接着性を高めるため、セラミックス(長石系、リチウムシリケート系)、ジルコニア、メタルセラミックス、ハイブリットレジン、CAD/CAM冠用レジンブロック、ファイバーポストコア、金合金などの補綴装置および充填物に使用します。 1) 金属、セラミックス、コンポジットレジンの修復物と支台歯との接着前処理。 2) コア... 詳細表示
以下の方法でご使用ください。 1.ホワイトニング後の歯みがきと洗口の後に、歯に本製品を塗布します。 2.塗布後、唾液を吐き出さないように3分間待ちます。 3.3分経過後、唾液を吐き出します。 ※3分経過後の30分間、洗口や飲食を控えるとさらに効果的です。 30分間後は、適宜唾液を吐き出しても大丈... 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】少しの時間なら室温保管でも大丈夫ですか?
医院や患者さんの自宅では常に冷蔵庫での保管をお願いします。 ※医院から患者さんの自宅へ持ち帰る際の注意事項 1)高温になる環境(直射日光や車内等)は極力避けてください。 短時間であれば常温でも問題ありません。 2)ホワイトニングジェルは要冷蔵となります。 帰宅後は速やかに冷蔵庫で保管する... 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ティオン ホーム プラチナとの使い分けを教えてください。
本製品は、過酸化物が高濃度のため、ティオン ホーム プラチナよりも短時間・短期間でホワイトニング効果(漂白効果)を得られるメリットがあります。 ティオン ホーム プラチナは過酸化物が低濃度のため、過去にホームホワイトニングで知覚過敏症状の経験があって不安に感じられている患者さん等に、選択肢としてご提示いただくこ... 詳細表示
【MIペースト】フッ化物やフッ素含有洗口液との併用は可能ですか?
フッ素含有歯磨剤や洗口液の併用については問題ありませんが、混ぜて使用しないでください。 注:『リン酸酸性フッ素塗布剤』使用時については注意が必要です。 使用直後の30分~1時間程度は、塗布剤が口腔内に多く残っていますので、この状態で本製品の使用は避けてください。 (低pH下では本製品の性状を変質させCPP-... 詳細表示
【薬用 シュミテクト歯周病ケア フッ素1450ppm】配合成分を教えてください。
配合成分は以下の通りです。 ・湿潤剤・・・ソルビット液、濃グリセリン ・基剤・・・精製水 ・粘結剤・・・含水ケイ酸 ・清掃剤・・・含水ケイ酸 ・薬用成分・・・硝酸カリウム,フッ化ナトリウム(フッ素),グリチルリチン酸モノアンモニウム(MAG) ・発砲剤・・・ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン ・香味剤・・・香料(... 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホワイトニングトレーに液溜まり(レザボア)を付与する必要はありますか?
液だまり(レザボア)は必要ありません。 【ティオンホームウィズ】及び【ティオンホームプラチナ】はホワイトニングジェルが垂れにくく、トレー内で均一に広がりやすい特性を有しており、液溜まりを必要としない設計になっています。 ※以下の不具合が考えられるため、液だまり(レザボア)は作製しないでください 1)トレーシ... 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホワイトニング処置期間中の飲食物等の制限はありますか?
処置期間中および処置後24時間以内は、以下の制限がございます。 ・色の濃い飲食物の摂取 (コーヒー・カレー・赤ワイン等) ・酸性飲食物の摂取 (コーラ等の炭酸飲料やレモン等) ・喫煙 ※有効成分を効果的に歯面に作用させるため、また後戻りを防止するため、患者さんに指導してください。 ※ティオン ホーム... 詳細表示
【歯科用 新ポリグリップ無添加】1本(40g)でどのくらいの期間使えますか?
1本(40g)の使用期間目安(参考理論値)は、上下顎総義歯に、毎日総量3cm(約0.7g)を使用した場合に、約8週間となります。但し、安定剤の使用量は個人差が非常に大きいので一概に何日使えるとはいえません。 添付文書には、「総量約0.5~3cm分を出して」と使用量の目安に幅をもたせて記載していますが、こ... 詳細表示
【歯科用 新ポリグリップ無添加】チューブ・内容物が固くて出しにくい原因は何ですか?
原因は以下のことが考えられます。 1)気温低下により内容物が固くなっている場合 PG製品(チューブ)には白色ワセリンなど油分が含まれています。寒い時期にはこれらの油分が固くなるため、保管場所によってはペースト自体も固めになり絞り出しにくくなる場合があります。 ※このような場合は、ご面倒でもチューブの蓋を... 詳細表示
3046件中 3031 - 3040 件を表示