【キャビトン ファスト】除去の仕方を教えてください。何を用いてどのように撤去したら効率がよいですか?
エキスカベーター等のハンドインスツルメントで除去してください。必要に応じて、超音波スケーラーや回転切削器具(低速回転)をご使用ください。窩壁に残留している場合には、アルコール綿球で拭って除去してください。 詳細表示
以下の添付資料のとおりです。 ユニファストⅢはユニファストⅡより混和法の時の硬化時間が長くなっただけではなく、操作余裕時間(モチ状の時間)も 約50秒から約70秒に長くなりましたので、余裕を持って付形などを行えるようになりました。 製品名 混和法 (標準粉液比) 筆積み法 ユニファストⅢ 約3... 詳細表示
1)石こう注入時、印象面に水分が残っていた。 2)止血剤等の薬剤、血液、唾液等が印象に付着していた。 3)印象からの模型撤去時間が早すぎたため、摩擦で未硬化石こうの表面が削れた。 4)寒天印象の場合、繰り返し溶解にて寒天が劣化していた。 5)印象(アルギン酸塩印象材の場合)からの模型撤去時間が遅すぎたため... 詳細表示
【フタラール消毒液0.55%「メタル」】廃棄方法を教えてください。
フタラール消毒液0.55%「メタル」はタンパク質を含む溶液を黒色へ着色させるため、排水溝や流しにタンパク質の汚れが付着していると黒色に着色する可能性があります。そのため下記①または②に従い適切に不活性化してから廃棄してください。 ①グリシンによる不活性化 フタラール消毒液0.55%「メタル」にグリシンを添加し... 詳細表示
適用を「成人6前歯」としており、ここでいう「成人」は20歳以上を意味しております。 永久歯が生え揃い、歯冠、歯根共に成熟し、安定した年齢から行ってください。 ※幼若永久歯には使用できません。 詳細表示
【MIペースト】フッ素配合歯磨剤と併用する場合の使用順序を教えてください。
歯みがきによりMIペーストを洗い流してしまわないように、フッ素配合歯磨剤でのブラッシング後に使用していただくことをお勧めいたします。 詳細表示
グリーンミント味: マルチトール、還元水飴、CPP-ACP(カゼインホスホペプチド非結晶リン酸カルシウム)、加工油脂、甘味料(ソルビトール、キシリトール、アスパルテーム・L‐フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、ガムベース、香料、アラビアガム、マンニトール、レシチン、植物ワックス(一... 詳細表示
保険適用品のため、保険請求できます。 特定保険医療材料「真皮欠損用グラフト」として、1cm2当たり452円の材料価格です。(2024年6月1日現在) 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】1歯あたりのホワイトニングジェルの注入量を教えてください。
注入する量は、目安として1歯あたり米粒2~3粒程度にしてください。注入した際、目安量が多いと感じた場合は、少なめに調整してください。 以下の添付資料をご確認ください。 ※ティオン ホーム プラチナと共通FAQ 詳細表示
【フタラール消毒液0.55%「メタル」】使用方法を教えてください。
(1)医療器具等は本剤に浸漬させる前に水又は酵素洗浄剤を用いて十分に洗浄します。 (2)通常、器具等の消毒には、本剤に5 分以上浸漬させます。 (3)浸漬後、取り出した器具等は、水又は滅菌水で十分にすすぎ、本剤を除去します。 (4)細孔を有する等構造の複雑な器具類は、内孔部への注入等の操作により、本剤と十分に接触... 詳細表示
3025件中 2981 - 2990 件を表示