No.14Bの練和紙は、光硬化型コンポジットレジンに使用する練和紙であり、練和紙からの反射光によるコンポジットレジンの硬化を抑制する効果があります。 詳細表示
【エンドゲージ】オートクレーブ、ケミクレーブで滅菌可能ですか?
乾燥時の温度が180℃位までのものならば、ご使用になれます。 変色する場合がありますが、変形等性能に支障をきたすことはありません。 詳細表示
【ノータッチ式ディスペンサー】お手入れはどのようにすればよいですか。
汚れは乾いた布で拭き取ってください。 汚れがひどい時は、水で薄めた中性洗剤を含ませた布で拭き取ってください。 その後、水で濡らしてよく絞った布で洗剤を拭き取り、乾いた布で拭いてください。(100倍希釈のプロベストをご使用いただけます。その場合は、ペーパータオル等にプロベストを噴霧し、拭き取ってください。その後... 詳細表示
【トリプラークIDジェル】塗布後の待ち時間はどのくらいですか?
すぐに色が変わりますので、待ち時間は不要です。 塗布後はすぐに洗口や3wayシリンジで水洗をしていただいて構いません。 詳細表示
【トリプラークIDジェル】ジェルの洗い流し方を教えてください。
3wayシリンジで水洗する場合は、エアーを出さずに水だけで水洗してください。 洗口の場合は、水を口に含み、軽くすすぐ程度としてください。 詳細表示
【イニシャル LiSiプレス】インレーを製作したいがどのシェードを使用すれば良いですか?
Inシェードのご使用を推奨いたします。 詳細表示
【ノータッチ式ディスペンサー】ディスペンサーはどのようにお手入れすればよいですか。
汚れは乾いた布で拭き取ってください。汚れがひどいときは、水で薄めた中性洗剤を含ませた布で拭き取ってください。そのあと、水で濡らしてよく絞った布で洗剤を拭き取り、乾いた布で拭いてください。(100倍希釈のプロベストをご使用いただけます。その場合は、ペーパータオル等にプロベストを噴霧し、拭き取ってください。その後、さ... 詳細表示
【セラスマートコート】最終重合後の表面処理、研磨は必要ですか?
特に処理や研磨など必要はありませんが、口腔内セット前にバフやアルコールなどを用い、清掃・洗浄しても問題はありません。 詳細表示
【セラスマートコート】プライマー(シランカップリング材)は必要ですか?
本品だけでも十分に接着しますが、 口腔内セット後の補綴装置に使用する場合や、より確実に接着させたい場合には、 シランカップリング材「G-マルチプライマー」または「セラミックプライマーⅡ」の併用をお勧めします。 「G-マルチプライマー」、「セラミックプライマーⅡ」を併用する場合の使用方法は、 ... 詳細表示
【サイトランス エラシールド】ポリラクチドカプロラクトンはどのような材質ですか?
医用材料として使用実績のある生体吸収性の乳酸系高分子です。 非動物由来。化学合成により製造されています。 ジーシー独自に国際規格の安全性試験(ISO 10993シリーズ)にて安全性確認済み。 詳細表示
3046件中 2861 - 2870 件を表示