【ティオン ホーム ウィズ】患者さん用の使用説明書は製品に入っていますか?
ジェルシリンジが入っている袋の中に封入しています。 患者様の目の前で開封し、同封されている「患者様用取扱説明書」を用いて、使用方法や注意事項、処置時間・期間等の説明を十分に行ってください。説明終了後は、ジェルシリンジと説明書を袋に戻してから付属の再封シール(添付資料)で封印後、マウストレー、シェードガイド等と共... 詳細表示
清掃方法は、以下のとおりです。 1)レジンが硬化する前に紙や布でよくふき取り、筆をレジンブラシクリーナーに浸けて振り洗いします。この際、クリーナーを採取した容器の底などに筆を押し付けると毛先が広がってしまうので注意してください。 2)洗浄後、毛先を整え、乾燥させます。 ※柄に長時間レジンブラシクリーナーを触... 詳細表示
使用可能ですが、以下の点に注意してご使用下さい。 ・液と粉末の混合物は、未硬化の状態で口腔内に適用する場合、硬化が完了するまでに発熱を伴うことから、温度の上昇を感じた場合には口腔外に取り外し、火傷や歯髄壊死などを起こさないように充分注意してください。 ・液は揮発性を有することから、未硬化の状態で口腔内... 詳細表示
【G-プレミオ ボンド DCA】G-プレミオ ボンドDCA(デュアルキュアアクティベーター)とはどのような製品ですか?
歯質接着性モノマーである「G-プレミオ ボンド」とデュアルキュアアクティベーター「G-プレミオ ボンド DCA」を1:1で混和することで、光重合型からデュアルキュア(光+化学重合)型プライミングボンドになります。 この混和液がレジンセメントと接触すると、タッチキュア効果によりセメントの硬化が促進されるため、光を... 詳細表示
【歯科用 新ポリグリップ無添加】すぐに効果が感じられない理由は何ですか?
安定剤の粘着力は時間をかけて(30~1時間程度)強くなっていきます。 装着後、粘着力が弱いと感じても、唾液などの水分を含むことで徐々に強まり、効果があらわれます。 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】1回の使用量を教えてください。
充分な美白効果を得るため、1回あたり1g程度使用することをお勧めしています。 歯ブラシの毛全体にたっぷりのせてください(約2cm)。 ※ルシェロホワイトシリーズは、唾液の緩衝能を受けないことでよりステイン除去効果を発揮します。 このため、通常の歯磨剤よりも多めの量(約1g)を使用頂くと歯みがきペーストがより多... 詳細表示
使用状況や保管状況によって変化しますが、約3年が目安になります(ただし、保証は1年)。 正常な充電をしても使用時間が短くなった場合には、お買い上げの歯科医院(販売店)にて本体内の電池の交換を依頼してください。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】トレーシートに表裏はありますか?
トレーシートに表裏はありません。 ※ティオン ホーム プラチナと共通FAQ 詳細表示
【ジーセム ONE neo】余剰セメント除去のタイミングを教えてください。
口腔内セット後、1分程度~1分30秒の間です。またはタックキュア(光照射1秒程度)で、半硬化状態になり一塊で除去できます。 ※化学重合での余剰セメントの半硬化までの時間は、周囲の環境(光・温度)によって異なります。 詳細表示
●チェアサイド 1.接着性レジンセメントとメタル・ジルコニアの接着 。 (※メタル:金合金、金銀パラジウム合金、銀合金など) 2.金属床・クラスプデンチャーの修理・増歯時の金属部と常温重合レジンの接着 。 (※メタル:コバルトクロム、チタンなど) 3.硬質レジン・メタルボンドの口腔内リペアー 。... 詳細表示
3025件中 191 - 200 件を表示