可能です。 注:リカルデントは牛乳由来成分のため、牛乳や乳製品に対してアレルギーを持つ方には使用しないでください。 詳細表示
カルフィー・ペーストは、「ジーシー昭和薬品」が医薬品メーカーとして長年培った技術を応用し開発された、除去性に優れた水酸化カルシウム水性ペーストです。なめらかなペースト性状で、根管内への充填もスムーズに行えるワンペーストタイプの水酸化カルシウム製剤です。 詳細表示
【ポリデントFP】最後まで溶けきらなかったり、沈殿物が必ず残るのですがそのまま使用しても大丈夫なのか教えてください。
水温が低い場合や水量が少ない場合に溶け残ることがありますが、異常ではありません。 一晩浸けおいた後の溶液でも、水温低下により沈殿物が発生することがあります。 沈殿物が入れ歯に悪影響を及ぼすことはありませんが、溶液から取り出したらよく洗い流してください。 詳細表示
【ティオン ホーム プラチナ】シリンジ1メモリは何歯分ですか?
上顎(または下顎)の6前歯の1回分になります。 詳細表示
光重合型グラスアイオノマーセメントは、製品特性が光重合型コンポジットレジンとは異なり、水分に触れると物性が低下する性質(感水性)があります。充填後にインスツルメントで付形を行っていると、口腔内の湿気の影響で感水層が深くなってしまいます。 したがって、以下の方法で充填することをお勧めします。 1)修復すべき... 詳細表示
●チェアサイド 1.接着性レジンセメントとメタル・ジルコニアの接着 。 (※メタル:金合金、金銀パラジウム合金、銀合金など) 2.金属床・クラスプデンチャーの修理・増歯時の金属部と常温重合レジンの接着。 (※メタル:コバルトクロム、チタンなど) 3.硬質レジン・メタルボンドの口腔内リペアー 。... 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】インプラントが入っている患者さんへの使用は可能ですか?
インプラントが入っている患者さんにもご使用いただけます。 ※ルシェロ 歯みがきペースト ホワイトも同様。 詳細表示
単一仮封に使用しても問題ございません。ただし、窩洞が大きい場合や付着させる歯質が十分確保できない場合、2週間以上の症例に使用する場合はグラスアイオノマーセメントやCR等で二重仮封することをおすすめします。 詳細表示
専用の希釈液を使用して下さい。 ただし、薄めすぎには注意して下さい。 詳細表示
【おとなのトータルケア歯みがきジェル】薬用成分の歯周病予防効果について教えてください。
歯周病予防効果のある薬用成分としてCPC、IPMP、グリチルリチン酸ジカリウムが挙げられます。 CPC(塩化セチルピリジニウム):口腔内の殺菌効果に優れており、口腔内の浮遊性細菌に対して強力な殺菌作用を発揮します。 また陽イオン性であるため、陰イオン性であるバイオフィルム表層の細菌に付着して持続的な殺菌効果... 詳細表示
3025件中 161 - 170 件を表示