【ルシェロ歯ブラシ全般】歯ブラシを傷める恐れのある歯磨剤や消毒液はありますか?
フェノール系成分を含有している歯磨剤は歯ブラシを傷める可能性があります。 ジーシーの歯磨剤等は確認しており問題なくご使用いただけます。 なお歯ブラシの消毒については、残留した消毒液が口腔内に入る可能性が懸念されることから、弊社では推奨しておりません。 詳細表示
【ルシェロ おとなのトータルケア歯みがきジェル】効果的な使用方法を教えてください。
① 歯ブラシのつま先から踵まで約2cm(約1g)量の歯みがきジェルつけます。 ② みがく前に歯みがきジェルを歯面全体に塗り広げます。 ③ 歯科医院で指導を受けたブラッシング法で2~3分間歯みがきを行います。 ④ 歯みがきジェルを吐き出します。 ⑤ 10~15mlの水を口に含み5秒間程度ブクブクうがいをしま... 詳細表示
【ルシェロ おとなのトータルケア歯みがきジェル】ドラッグリテーナーとして使用できますか?
ご使用になれません。本製品は、医薬部外品の歯みがき剤として承認されています。その使用方法はブラッシングと決まっているため、歯みがき剤としてご使用ください。 詳細表示
【ルシェロ おとなのトータルケア歯みがきジェル】フッ素含有量を教えてください。
高濃度フッ素を配合しています。配合量は1450ppmです。 詳細表示
【ルシェロ おとなのトータルケア歯みがきジェル】なぜジェル状にしたのですか?ペーストではなく、ジェル状のメリットを教えてください。
ジェル状の主なメリットには以下の3つが挙げられます。 ①薬用成分を口腔内に素早く均一にいきわたらせるため ②薬用成分を素早く放出するため ③ペーストタイプはブクブクうがい後に固形状のまま吐き出されることがありますが、ジェルは歯面に伸び広がりブラッシングにより効果的に作用します。 詳細表示
防腐剤としてパラベンが含まれています。 詳細表示
バルクシェード、デンチンシェードの2種類です。 バルクシェードは硬化深度が5.5mmと深く、深い窩洞や積層回数を減らして素早く充填したい場合に適した、バルク充填可能なシェードです。 デンチンシェードは審美が求められる症例やセラミックス修復時のコアビルドアップに適した歯冠色シェードです。ビタシェードでは、A3~... 詳細表示
下記の症例に使えます。 ・一般的なCR修復では内部に充填してください。ただし、口腔内に露出する最表層はコンポジットレジンにて必ず被覆し、エバーエックスフローが表層に露出しないようにしてください。 ・直接法及び間接法の支台築造。ただし、直接法ではコアビルドアップ(コア部の築造)のみで、根管内には使用できません。 詳細表示
【エバーエックス フロー】他社の光照射器を使用することはできますか?
他社のLED歯科重合用光照射器については、有効波長が400~515 nm 全ての領域の波長を照射できるものを使用してください。 (添付文書より) 詳細表示
ジーシー リラインⅡ プライマー(レジン用)をご使用ください。 ご使用の際は、義歯床と本材の接着力は唾液等、水分の混入で著しく低下するため、試適はプライマー塗布前に行い、水洗後は充分に乾燥してください。 また、乾燥が不充分な場合には接着力が低下するため、ジーシー リラインⅡ プライマー(レジン用)を塗布後は、... 詳細表示
3048件中 981 - 990 件を表示