【ファセットレジン】・スプリントからマーカーを落とす液はありますか?
専用の液はございませんので基本的には機械的な除去となります。 マーカーの皮膜自体非常に薄い層ですので、シリコーンポイントやペーパーコーン等で軽く当てていただければ、あまりレジン部分を切削せずにきれいに除去することができます。 詳細表示
【アクロン混和器】それぞれ混和可能な容量はどのくらいですか?
仕切られた3ヶ所の容量は以下の通りです。 大: 約43ml 中: 約30ml 小: 約7ml 詳細表示
使用できます。 詳細表示
【クリストバライトモデルインベストメント】どんな技工物を作製するのに使用するのですか?
金合金や白金加金で金属床(クラスプ等も含む)義歯を作製する際に使われる製品(型毎埋没用)です。 詳細表示
【ノータッチ式ディスペンサー】お手入れはどのようにすればよいですか。
汚れは乾いた布で拭き取ってください。 汚れがひどい時は、水で薄めた中性洗剤を含ませた布で拭き取ってください。 その後、水で濡らしてよく絞った布で洗剤を拭き取り、乾いた布で拭いてください。(100倍希釈のプロベストをご使用いただけます。その場合は、ペーパータオル等にプロベストを噴霧し、拭き取ってください。その後... 詳細表示
【G2-ボンドユニバーサル】知覚過敏抑制に使用した際、1-プライマー塗布後に強圧エアーで乾燥したら患者が痛みを訴えるのですが、どうしたらよいですか?
知覚過敏抑制処置の1-プライマー塗布後の強圧エアーの乾燥時に、痛みがでる場合は、痛みが出ない程度のエアー圧で十分に時間をかけて乾燥を行ってください。 また、全くエアーをかけたくない症例(患者さん)の場合では知覚過敏抑制材「G-ガード」をお勧めします。 詳細表示
本品は、4~25℃の環境下で保管ください。 詳細表示
【G2-ボンドユニバーサル】本製品の歯面処理としてリン酸エッチングを併用することは可能ですか?
可能です。より強いエナメル質接着が必要な症例においては、エナメル質にとどめたセレクティブ・エッチングをお勧めします。 また未切削エナメルに接着させる場合には、必ずリン酸エッチングを併用ください。 ※製品に付属の添付文書【使用方法等】をご参照ください。 詳細表示
【トリプラークIDジェル】本製品を塗布してはいけない部位はありますか?
本製品は赤と青の染料が含まれており、歯科修復材料を染色する可能性が有るため、極力接触を避けるようにしてください。 また、歯面の脱灰部を着色する恐れがありますので、極力接触を避けるようにしてください。 脱灰部が着色した場合でも、徐々に色が消えていきます。 詳細表示
本製品は歯科医療従事者にご使用いただくための製品です。 患者様には販売せず、歯科医院にてご使用ください。 詳細表示
3025件中 881 - 890 件を表示