【スプリントリテーナーレジン 〈フォーメーションタイプ/スプレッドタイプ〉】・常温で重合出来るか?
常温では重合が完了しません。必ず、約50℃の温水に浸漬して重合してください。 詳細表示
コアシェードにはA1、A2、A3、A3.5、A4の5色があり、この5色でVITAクラシカル16シェードをカバーします。 各コアシェードがカバーする色調はシリンジラベルに記載されています。 A1: A1, B1, D2 A2: A2, B2, C1, D3 A3: A3, B3, C2, C3, D4 A... 詳細表示
ありません。 詳細表示
【グラディア インテンシブカラー11色セット】インテンシブカラーは表面ステインとして使用できますか?
使用できません。 表面ステインとして用いますと経時的にブラッシング等で摩耗してしまいます。 内部ステインとしてご利用ください。 詳細表示
1.45mm 詳細表示
【キャビティーコンディショナー】デンチンコンディショナーとの違いは何ですか?
デンチンコンディショナーと比較して脱灰能力が高くなっています。 詳細表示
ナイロン系樹脂となります。 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】スターターキットに封入されている「少量採取ノズル」とは何ですか?
1回あたりの使用量の少ないケースが多く、吐出量を常時少なくしたい方向けのノズルです。使用することで、ペーストを無駄なく使用することが可能です。 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】硬化が遅い(硬化遅延)や面荒れの原因は何ですか?
次のような材料を混入、または接触させると硬化遅延や面荒れの原因となるのでご注意ください。 ・ラテックスグローブ (ラテックスグローブで歯面に触れ、次に印象を採るという間接的な接触でも硬化遅延が起こることがあります。また、少量採取ノズル装着時のラテックスグローブの使用も硬化遅延が起こる可能性があります。) ・縮合型... 詳細表示
【フジルーティング EX Plus】被膜厚さは何μmですか?
約5μmです。 詳細表示
3048件中 821 - 830 件を表示