【ニュープラストーンⅡLE ファスト】ニュープラストーンⅡと比較して物理的性質の違い何ですか?
ニュープラストーンⅡLEは硬化膨張が0.08%で、ニュープラストーンⅡより0.17%小さくしております。 また、ニュープラストーンⅡ LE ファストは硬化時間が5分で、ニュープラストーンⅡ LEより6分速く硬化します。 上記以外の物理的性質は同じです。 ・標準混水比(W/P)・・・0.23(100gの粉末に23... 詳細表示
【ニューフジロック】印象に注入後、何分経過したら撤去できますか?
室温(23°)であれば、注入後、アルギン酸塩印象材では約30分、シリコーンラバー印象材では、約40分で模型を取り出すことができます。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】操作余裕時間と硬化時間を教えてください。
操作余裕時間:約1分 硬化時間:3分15秒 詳細表示
【フィットチェッカーⅡ】リターダーはフレキシコンのリターダーと同じものですか?
異なります。フィットチェッカーⅡリターダーはエクザファイン リターダーと同じです。 詳細表示
【エクザバイト Ⅱ カートリッジ】エクザバイトと比較してどのくらい硬いですか?
ゴムの硬さを測定するショアー硬度(ミキシング開始5分後)で、1割ほど硬くなっています。 ・エクザバイトⅡ:86 ・エクザバイト :79 詳細表示
付加型のシリコーン印象材(エクザファイン、エクザミックスファイン、エクザファスト等)との併用は可能です。但し、縮合型シリコーン印象材、ポリエーテル印象材、ポリサルファイド印象材との連合印象はできません。 詳細表示
【ハイ-テクニコール】水温によるゲル化時間調整の目安を教えてください?
約23±5℃の範囲内であれば、水温が1℃変化するとゲル化時間は約5秒変化します。23℃から5℃以上離れた場合、さらにゲル化時間の変動は大きくなります。 詳細表示
【アローマファイン ミキサータイプ】粉末、水の計量器の採取量を教えてください。
粉末 1杯 8.4g 水 1/2杯(1目盛り) 20mL 1杯 (2目盛り) 40mL 標準混水比は、粉末1杯に対し、水1/2杯です(局部床印象の相当量) 詳細表示
修復物セット後の余剰セメントに2,3秒光照射を行っていただくと一塊で簡単に除去することができます。 光照射を行わない場合、修復物セット後、1分30秒~2分の間に除去を行なってください。 未硬化物が口腔粘膜等に付着すると白変、発赤等の症状が発生する場合がありますので、余剰セメントは光照射により半硬化させて、すみ... 詳細表示
2分45秒 (23℃)です。 詳細表示
3025件中 601 - 610 件を表示