【プリニア スマイル】こども用ブラシはどのモードで使用すればいいですか?
S-soft(スーパーソフト)モード、Nomal(ノーマル)モードでのご使用をおすすめします。 プリニア、プリニア スリム、プリニア スマートでご使用の場合は、どのモードでも大丈夫です。 ※初めてご使用になる場合は、弱いモードからご使用ください。 詳細表示
カルフィー・ペーストは根尖歯周組織に対して低刺激で、生体親和性があることが確認されています。 以下に注意してご使用ください。 *根尖孔からペーストが溢出した場合、押し出し圧による一過性の痛みが生じることがあります。 *根尖孔外への溢出による有害事象が報告されていることから、根管内に限局して使用してください。 詳細表示
【外科用インスツルメント】洗浄装置(超音波洗浄器、ウォッシャーディスインフェクター等)で洗浄する時の注意点を教えてください。
他の器具と接触して先端を損傷することがないように注意してください。 【対象製品】 【マイクロシザーズ】【マイクロニードルホルダー】【タイイングフォーセップス】【チゼル】【ブレードホルダー】【骨膜剥離子】 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】シリンジ1メモリは何歯分ですか?
上顎(または下顎)の6前歯の1回分になります。 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】牛乳アレルギーの人が使用しても大丈夫ですか?
使用できません。 成分のCPP-ACP(リカルデント)は牛乳由来成分ですので、牛乳や乳製品に対してアレルギーを持つ方は使用しないでください。 関連リンク先:類似製品のFAQはコチラ 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】チューブ1本で何回使用できますか?
ホワイトニングを行う【上下3-3に使用=1回】とした場合、約12回使用することができます。 詳細表示
3点曲げ強度は170MPaです。 詳細表示
石こう系のクリストバライト埋没材または石英埋没材を通法に従って700℃で焼却後、炉内で400℃まで冷却するか、あるいは炉外に取り出して室温で約3分間放冷してから鋳造します。 詳細表示
約1gです。 詳細表示
使用できません。 デュラデント、サーパス共に、臨床ではポリサルフォン義歯に使用している例がありますが、基本的には、ポリサルフォン成型過程で高温になり圧力がかかるため、人工歯の変形、破折の恐れがあります。 詳細表示
3048件中 421 - 430 件を表示