フィラーの平均粒径400nmのガラスフィラーです。 (MIフローはフィラー平均粒径700nm、MIフィルはフィラー平均粒径200nm) 詳細表示
MIフロー、MIフィルと同じ、69wt%です。 詳細表示
【MIローフロー】MIフロー、MIローフロー、MIフィルの主な適応部位を教えてください。
・MIフロー :窩洞の整理・ライニング、小さい窩洞の充填。 ・MIローフロー :小さめの窩洞から大きめの窩洞の充填。 ・MIフィル :咬合面など臼歯充填、大きな窩洞の充填。 詳細表示
ローフロータイプですがあくまでフロワブルの性状ですで咬頭頂への充填・付形は困難ですが,咬合面への充填には適しています。 MIフローとMIフィルの中間の付形性を有し、適度な流動性を持ちながら狙った部位にしっかりとどまります。 詳細表示
ありません。 詳細表示
対アルミ181%(代表値)のX線造影性があります。 詳細表示
使用できません。フィリングチップⅢはディスポーザブルタイプとなっております。 感染防止の観点から、患者毎に付け替えてご使用ください。 補充用として単品包装(15個入り)もご用意しております。 詳細表示
平均粒径200nmの超微粒子フィラーです。 詳細表示
MIフィルの硬化後の表面性状は非常にきめ細かいため、従来のCRでお使いのバーでは形態修正に時間を要する場合があります。 弊社のカーバイドバー(F.G.用)F1, F2L, F3, F5, F6をご使用いただくと効率良く形態修正が可能です。またスムースカットをご使用になる場合はレギュラータイプの使用をお勧めいたしま... 詳細表示
1.フィリングチップは正しく装着し、フィリングチップ内の空気抜き作業を行ってからご使用ください。 チップ先端を上方に向け、ゆっくり押して、空気抜きをしてください。 2.ご使用前にフィリングチップ先端部をアルコールワッテで清拭する場合には、余分なアルコールを絞ってからご使用ください。 アルコールが過剰なまま使用する... 詳細表示
3025件中 2851 - 2860 件を表示