【ナノコートラボ】採取皿上での放置可能時間(操作余裕時間)は何分ですか?
通常の採取皿を使用する場合は、1分以内に塗布してください。ジーシーディスポディッシュを使用する場合は、2分以内です。 詳細表示
【G-ガード】歯肉、口唇等の粘膜に付着した場合、炎症(白変、水疱、等)が起きないですか?
可能性はありますので、ラバーダムを使用するなど口腔粘膜・口唇への接触を防止してください。 ラバーダムなどで接触を防止できない部分については、ココアバターなどを塗布することをおすすめします。 付着した場合には、すぐに綿球で拭き取り、操作完了後に充分に水洗して下さい。 炎症を起こした部位にはブラッシングなどの物理的刺... 詳細表示
【ジーセム ONE neo】ラミネートベニアを接着する際の注意点ありますか?
以下のとおりです。 ・エナメル質に対しては必ず歯科用エッチング材(「ジーシー エッチャント」など)で処理を行い、接着強化プライマーを使用してください。 ・ラミネートベニアには、歯科セラミックス用接着材料(「G-マルチプライマー」など)で処理を行ってください。 ・セメントが接着強化プライマーを塗布した歯面に接... 詳細表示
【アローマファイン プラス】歯に印象材が付着するのを防止する方法を教えてください。
過度なエアブローを避け、水分(唾液)が薄く一層残った状態での印象採得をお勧めいたします。 また再印象する際も注意が必要です。 面の粗い形成・窩洞面等は、1回目の残渣が残っているため、更に印象材が付着することがあります。 ブラシなどを用いて付着部分をしっかり取り除いた後、再印象を行ってください。 確... 詳細表示
【エクザミックスファイン カートリッジ】使用回数を教えてください。
パテタイプとの連合印象(カートリッジ1本)の場合、下記の通りです。 片顎: 約9回 全顎(上): 約3回 全顎(下): 約4回 詳細表示
1. 使用説明書にも記載されていますように、下記材料が混入または接触しますと硬化遅延することがありますので、ご注意ください。 ・縮合型シリコーン印象材 ・ポリサルファイド印象材 ・ユージノール系材料 ・その他 水分、グリセリン 2. カートリッジの先端部に硬化... 詳細表示
直射日光の当たらない、涼しい場所に保管してください。 詳細表示
【ニューフジロック ファストセット】ニューフジロックとの物理的性質に差はありますか?
ニューフジロック ファストセットは硬化時間が5分でニューフジロックより6分早く硬化します。硬化時間以外の物理的性質は同じです。 ・標準混水比(W/P)・・・0.20(100gの粉末に20mLの水で練和します) ・硬化時間・・・5分 ・線硬化膨張率・・・0.08% ・圧縮強さ・・・58.0MPa(1時間後)... 詳細表示
【ニューフジロック ファストセット】石こう模型面が荒れる原因は何ですか?
1)石こう注入時、印象面に水分が残っていた。 2)止血剤等の薬剤、血液、唾液等が印象に付着していた。 3)印象からの模型撤去時間が早すぎたため、摩擦で未硬化石こうの表面が削れた。 4)寒天印象の場合、繰り返し溶解にて寒天が劣化していた。 5)印象(アルギン酸塩印象材の場合)からの模型撤去時間が遅すぎたため... 詳細表示
【ニュープラストーンⅡ ファスト】印象に注入後、何分経過したら撤去できますか?
室温(23°)であれば、ニュープラストーンII ファストは、印象に注入後、アルギン酸塩印象材では約15分後、ポリサルファイドラバー印象材やシリコーン印象材では約20分後に模型を取り出せます。 詳細表示
3048件中 2411 - 2420 件を表示