フジフィルLC:ありフジフィルLCフロー:あり 詳細表示
フジフィルLC:2.05 [g/mL]フジフィルLCフロー:1.67 [g/mL] 詳細表示
【ユニフィルコアEM】EMディスペンサーの消毒・滅菌方法は?
オートクレーブ滅菌が可能です。 ただし、132℃を超えると変形する恐れがあるので、滅菌器の温度を132℃を超えて上昇させないように、ご注意ください。またオートクレーブ後は,製品が室温まで完全に冷えてからご使用ください。 また、消毒用エタノール、歯科用ウェットティッシュ以外での薬液を使った清拭は避けるようお願いします。 詳細表示
【ユニフィルコアEM】カートリッジは、冷蔵庫から出したらすぐに使用できますか?
冷蔵庫から取り出し直後にペーストを押し出すと、ペーストが冷えて硬い状態となっているため、押し出しにくく、また資材破損の恐れがあります。 ご使用の際は5分程度室温に置いていただき、室温の状態に戻した後、ご使用ください。 詳細表示
ユニバーサル色の1色です。 詳細表示
【MIコアLC】フロー/ペーストの 曲げ強さと圧縮強さはどのくらですか?
・曲げ強さ:フロー:167MPa ペースト:108MPa ・圧縮強さ:フロー:340MPa ペースト:320MPa 詳細表示
あります。 ・フロー:対アルミニウム180% ・ペースト:対アルミニウム250% 詳細表示
【ユニフィル ボンド】ボンディング材1瓶(6ml)で何回使用できますか?
1滴(小窩洞)の使用で約350回使用できます。 詳細表示
フィラーが沈降していることがありますので、当日、初めて採取する前には軽くボトルを振ってから液を採取してください。(ボトルを振る作業は、1日1回で大丈夫です。) 詳細表示
10μm(ミクロン)以下です。 詳細表示
3025件中 2201 - 2210 件を表示