【ルシェロ ポイントケアジェル】5種の薬用成分を教えてください。
・塩化セチルピリジニウム(CPC): 歯頚部・歯周ポケットなどの細菌を殺菌し歯肉炎を予防 ・β-グリチルレチン酸: 歯周炎を予防 ・フッ化ナトリウム(950ppm): むし歯の発生と進行を予防 ・乳酸アルミニウム: 歯周ポケットや露出した象牙質 の知覚過敏症状を防止 (※露出した象牙細管の封鎖により持... 詳細表示
入っていません。通常の歯磨剤と異なり,症状の緩和や予防をするための有効成分を目的部位に塗布するジェルなので、エナメル質や根面を傷つけないよう研磨剤無配合としています。 詳細表示
防腐剤としてパラベンが含まれております。 パラベンに対しアレルギーをお持ちの方は使用しないでください。 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペーストB/P】小児への使用は何歳頃から可能ですか?
歯が萌出したら使用可能です。特に萌出した歯はう蝕になりやすいのでお勧めします。 なお、保護者の監督のもとでご使用いただき、できるだけ飲み込まないように注意し、下記の分量を目安にご使用ください。 詳細表示
【プロスペック 歯垢染色ジェル】使用している色素を教えてください。
食用赤色105号です。 厚生労働省より食用として認められている色素で、蒲鉾、ソーセージ、菓子などに広く使用されています。 詳細表示
テーパー毛の毛先が折れたり広がってしまったらご交換ください。 衛生面を考慮し、患者さん毎にディスポーザブル(使い捨て)でお使いください。 ※爪楊枝感覚で使用すると毛先が広がりやすいので注意してください。 また、誤使用により歯肉を傷つける場合がありますのでご注意ください。 詳細表示
【ルシェロ 歯間ブラシ】着脱ケースの滅菌・消毒方法を教えてください。
オートクレーブ滅菌はできません。 使用後は充分に洗浄して、グルタラールや過酢酸等で薬液消毒を行ってください。 詳細表示
【ルシェロ 院内指導用ハンドル】形状はルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付き)のハンドルと同じですか?
ルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付)のハンドルと同じ形状です。 院内指導用ハンドルを用いて、院内でTBIを受けられた患者様が、 ルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付)を自宅でも同じようにご使用いただけるように配慮し、 同じ形状となっております。 詳細表示
80℃です。 詳細表示
Mホワイト/Sイエローともに、ワックスは付いていません。 詳細表示
3025件中 1131 - 1140 件を表示