【ティオン ホーム ウィズ】ホワイトニングにより補綴装置・修復物なども白くなりますか?
すでに充填・装着されているコンポジットレジン、セラミックス等の補綴部位は、ホワイトニングをおこなっても白くなりません。 ※このためホワイトニングが終了した後、白くなった歯と色調が合わなくなることがありますので、患者さんへの十分な説明が必要です。 ※ティオン ホーム プラチナと共通FAQ 詳細表示
【MIコア ファイバーポスト】作業時に手で持っても問題ありませんか?
築造根管内への試適操作やファイバーポストの長さ調整時の際に手指で把持して操作しても問題ありませんが、口腔内で試適した場合は、試適後、リン酸(ジーシーエッチング液)をポスト全体に塗布し、充分に水洗・乾燥を行った後、シランカップリング処理を行ってください。 シランカップリング処理後は、必ずピンセット等で把持して、シラ... 詳細表示
【ファイバーポスト】長さの調整には何を使用すればよいですか?
ダイヤモンドディスクをお勧めします。ニッパーやハサミのように、切断時にファイバーの繊維を潰してしまう器具は不適切です。一般的なカッティングディスクでは、切断面がささくれ、切断面も茶色になってしまうので使用できません。 詳細表示
感染防止、破折防止の観点から再使用できません。 詳細表示
プレシャス合金、セミプレシャス合金、ノンプレシャス合金が鋳造できます。 合金の種類によって専用液の液濃度を調整しご使用ください。 詳細表示
直射日光、高温多湿の場所を避けて保管してください。 専用液は0℃以下になりますと凍結します。凍結した液は解凍しても所定の性能が得られず使用できません。 また、石こう、酸、食塩などが混入しますとゲル化し、使用できなくなりますので注意が必要です。 詳細表示
【ニュープラストーンⅡ LE】石こう模型面が荒れる原因は何ですか?
1)石こう注入時、印象面に水分が残っていた。 2)止血剤等の薬剤、血液、唾液等が印象に付着していた。 3)グラスアイオノマーセメントでの裏装後、硬化安定する前に印象採得してしまった。 4)固定液に印象を長く浸漬し過ぎてしまった。(現在、アルギン酸塩印象材は固定液に浸漬する必要はほとんどない) 5)印象から... 詳細表示
【ニューフジロック ファストセット】計量器の容量と標準混水比を教えてください。
以下の表のとおりです。 計量器種類 粉計量器 1杯 (g) 水計量器 1杯(g) 粉・水の使用比率(杯) 標準混水比 (W/P) ニューフジロック計量器 29.5 11.8 2:1 0.20 詳細表示
【カートリッジディスペンサーⅡ】使用後の滅菌・消毒はどのようにしたらよいのですか?
1.オートクレーブ滅菌は可能ですが、乾燥時に132℃より高温になる機種では樹脂部が変形する恐れがあるので注意してください。 2.薬液消毒は、消毒用エタノールか歯科用ウエットティッシュで拭く程度で止めます。これ以外の薬液で拭いたり、浸漬したりしますと、樹脂部に亀裂が入る恐れがあります。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】チューブタイプの計量はどのようにするのですか?
ベースペーストとキャタリストペーストを練和紙上に等長に押し出してください。 詳細表示
3048件中 1021 - 1030 件を表示