シリコーン印象材パテタイプの捏和(ねっか)、院内清掃、器材洗浄などでご使用ください。 本品は医療機器ではない為、歯科治療行為には使用しないでください。 詳細表示
【ディスポーザブルグローブⅡ(歯科用)】用途を教えてください。
歯科の診察、治療及び処置などの歯科治療行為にご使用ください。 なお、シリコーン印象材パテタイプの捏和(ねっか)には使用できません。 詳細表示
以下のとおりです。 ・ 本材は直射日光を避け、火気厳禁の冷暗所で保管し、一つの保管庫に大量に保管しないでください。 ・ 高温となる場所(ストーブの側、直射日光のあたる場所など)を避けて保管してください。 ・ 使用及び保管場所には、消火装置を備えてください。 ・ 本材は、歯科の従事者以外が触れないように適切... 詳細表示
開封後、使用して2ヶ月が交換の目安です。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】過去に小児喘息の既往歴があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
患者さんへの影響は、個人差もございますので大丈夫とは言えません。 喘息を診ておられる主治医にご相談いただき、歯科医師のご判断によりご使用ください。 なお、使用中または使用後に何らかの症状が少しでも見受けられた場合は、直ちに使用を中止し、医師の診断を受けることをお勧めください。 ※ティオン ホーム プラチ... 詳細表示
【プリニア スマイル】こども用ブラシは何歳から使用できますか?
お子様がご自身でブラッシング・自分磨きにご使用する際は、自分の意志で操作ができる小学生以上を目安としてください。 自分の意思で操作をすることが困難な未就学のお子様が1人で使うことはおすすめしておりません。 小学生以上のお子様も、使い始めは保護者の方が使い方を教えていただくことをおすすめします。 ... 詳細表示
【カルフィー・ペースト】ペーストの除去方法を教えてください。
ファイリング操作と交互洗浄を併用して除去してください。 超音波ファイルを用いるのも有効です。 詳細表示
【カルフィー・ペースト】術後の疼痛を避けるための注意点を教えてください。
1.処置前 ・著しい急性症状のある場合や急性化が予測される場合には使用しないでください。 2.根管内填入時 ・根尖部に圧がかからないように注意してください。 ・根尖孔部の感染象牙質を根尖孔外に押し出さないよう、本材の適用は根管内に留めてください。 3.仮封時 ・ペースト填入量が多すぎると、仮封... 詳細表示
【テルダーミス 真皮欠損用グラフト】使用期限を教えてください。
製造から3年間です。 詳細表示
ハイドロキシアパタイトは吸収性ではありません。 コラーゲンは吸収性です。 詳細表示
3048件中 831 - 840 件を表示