【ホワイトニング後のトリートメントペースト】販売名 ジーシー MIペーストとありますが、同じ製品ですか?
本製品とMIペーストは製品名と内容量が異なりますが、同じペースト(同じ成分)です。 同じ成分であるために注意事項も同様なので、牛乳アレルギー・パラベンアレルギーの方には使用しないでください。 製品カタログのリンク先:「ホワイトニング後のトリートメントペースト」 製品カタログのリンク先:「MIペースト」 詳細表示
【イニシャル IQ ラスターペースト ONE】焼成スケジュールを教えてください。
■ステイニングとして使用時の焼成スケジュール(例) ※1 イニシャルLiSiブロックの焼成温度:730-750℃ LiSiブロックの場合、焼成によって色調が明るくなることがあります。その場合はステインによる色調調整を行ってください。 ・焼成スケジュールは、焼成炉とその機能に応じた調整が必要ですので... 詳細表示
約8.5です。 詳細表示
弊社から販売しているグローブは以下の4種類になります。 これらは全製品「パウダーフリー」です。 ・ディスポ-ザブルグローブⅡ(歯科用) ・フィットグローブ L/R(歯科用) ・ジーシーグローブⅡ(歯科用) ・プラスチックグローブⅡ (2022年10月時点) 詳細表示
【エクザミックスファイン カートリッジ】石こう注入のタイミングを教えてください。
石こう注入のタイミングが早いと、印象材の硬化反応時に発生する水素ガスの影響により、石こう模型の表面に気泡が発生する恐れがあります。連合印象で印象面にパテタイプが露出している場合 は印象採得後60分以上経過してから石こうを注入してください。 連合印象で印象面にパテの露出が全くなく、パテ以外のタイプで覆われている場合... 詳細表示
【ギガウス】吸引力に影響を及ぼす磁石構造体の耐熱温度は何度ですか?
120℃です。(使用説明書に記載) 詳細表示
【ギガウス】金属冠の内面やメタルハウジングに磁石構造体をセットする時の接着材料を教えてください。
ジーセムリンクフォースのような流動性の優れたレジンセメントをご使用ください。即時重合レジンは勿論のこと、フジIやフジリュート等のグラスアイオノマー系セメントはセメント被膜が厚く、また、硬化が速いのでセット時に磁石構造体が浮きがってしまうことがあり使用できません。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホームホワイトニングにおける過酸化尿素と過酸化水素の作用機序の違いを教えてください。
ホームホワイトニング材に使用される過酸化尿素は、唾液や体温の影響を受けることで過酸化水素と尿素に分解され、分解された過酸化水素が着色物質を分解します。 ホームホワイトニング材に使用される過酸化水素は、成分の分解反応を挟まずにダイレクトに着色物質を分解します。 ホームホワイトニング材に過酸化水素を配合することで... 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】子供も使用できますか?
6歳以上のお子様にはご使用いただけます。 なお、保護者の監督のもとでご使用いただき、できるだけ飲み込まないように注意し、下記の分量を目安にご使用ください。 ※本製品は、フッ素1450ppmの製品のため、6歳未満のお子様にはご使用いただけませんので、ご注意ください。 詳細表示
AadvaハーモニーWetを代表とする、湿式加工機を使用します。 AadvaミルLW-Ⅰはご使用いただけません。また、乾式加工機での加工はできません。 詳細表示
3048件中 181 - 190 件を表示