あります。 詳細表示
あります。 オペーク:OW 、デンチン:DW、オペーカスデンチンODW、 エナメル:E57に加え、場合により、ODA1やODB1がサービカルとして使用可能です。 詳細表示
プライマー併用型の接着性レジンセメントである、ジーセム リンクフォースをご使用ください。ジーセム リンクフォースを使用する場合はデュアルキュアでご使用ください。 詳細表示
【エクスペリア】エクスペリア以外の硬質レジンのデンチン使用は可能ですか?
使用できません。従来の硬質レジンでは強度が不足しており、破折の原因となります。高強度硬質レジンブリッジには、歯冠用高強度硬質レジン(エクスペリア デンチン)を 使用する必要があります。 詳細表示
【エクスペリア】ファイバーC&Bはどのように配置したらよいですか?
支台歯咬合面の隅角部まで可能な限り長く配置してください。 またポンティック部は粘膜面から1mm程度高い位置となるように設計してください。 図を参照ください。 (拡大表示) 詳細表示
ボディ DA3、オペーク OA3、フロー デンチン色となります。 詳細表示
メタルプライマーZは従来品で溶媒として採用していたMMAモノマーをエタノールへと変更。臭いも少なくなっております。 詳細表示
【メタルプライマーZ】補綴装置を処理した後、そのまま放置しておくと接着力は低下しますか?
処理後放置いたしますと処理面が汚染される機会が増え、結果として処理効果の低下に繋がる恐れがありますので、すみやかに次のステップに進むことをお勧めします。 詳細表示
常温で直射日光を避けた場所で保管してください。 長期保存の場合は、冷暗所にて保管してください。 冷蔵庫で保管すると、ペーストが硬くなります。 常温で30分以上放置してからご使用ください。 詳細表示
常温で直射日光を避けた場所で保管してください。 長期保存の場合は、冷暗所にて保管してください。 冷蔵庫で保管すると、ペーストが硬くなります。 常温で30分以上放置してからご使用ください。 詳細表示
3025件中 91 - 100 件を表示