エナメル質への接着を重視する症例では、歯科用エッチング材(ジーシー エッチャントなど)処理、水洗、乾燥を行ってから、本品を使用することをお勧めします。 また、非切削エナメル質に対しては、必ず歯科用エッチング材(ジーシー エッチャントなど)処理を行ってください。 詳細表示
132℃以下の温度であれば、オートクレーブ滅菌可能です。オートクレーブの機種によっては乾燥工程で132℃より高くなるオートクレーブがありますので注意が必要です。 詳細表示
【G2-ボンドユニバーサル】象牙質レジンコーティングとしての使用法を教えてください。
窩洞形成面や支台歯形成面の象牙質レジンコーティングとしての使用法は以下の通りです。 1) 通法に従い、窩洞形成もしくは支台歯の形成を行います。 2) 水洗後、エアーにより歯面を乾燥します。 3) 露髄部分や歯髄に著しく近接した場合には、通法に従って、 水酸化カルシウム製剤などで覆髄処置を行います。 4) ... 詳細表示
水としては日本薬局方の注射用水の使用を推奨しております。 詳細表示
フッ素放出量は添付資料の通りです。 詳細表示
G-ガードは光照射により硬化し薄く硬い膜を形成し、露出した象牙細管を物理的に封鎖することにより、外界からの刺激を遮断して痛みを抑制します。 詳細表示
硫酸カルシウムが唾液と接触して、唾液中の水分と反応し硬化します。 詳細表示
【CDディスペンサーⅢ】ペーストを採取する際の注意点を教えてください。
① 左右のペーストをすり切り,先端を合わせてからご使用ください。 ② ペースト採取後にすり切り操作を行ってください。 ③ キャップをしっかり閉じて保管してください。 詳細は添付資料をご確認ください。 詳細表示
【キャビトン ファスト】アレルギーを引き起こす成分は含まれていますか?
どのような成分であっても、アレルギーを起こす可能性はあります。本品は比較的アレルギーを引き起こす可能性の低い成分を使用していますが、本品に含まれる成分に発疹や皮膚炎等の過敏症の既往歴のある患者へのご使用はできません。 本品の使用により過敏症状を起こした際は、すぐに使用を中止し、医師の診断を受けて下さい。 詳細表示
ユージノール系の材料を使用した上に使用すると、硬化不良を起こす原因になります。 未硬化成分が残留していると、硬化阻害物質になりますので完全に硬化した後にアルコールワッテ等で取り除いた後に使用するか、綿球やワセリンを介在させるようにしてください。 詳細表示
512件中 31 - 40 件を表示