必要です。 通常のコンポジットレジンと同様に光重合型ボンディング材(G-プレミオボンド等)によりボンディング処理を行います。 「G-プレミオボンド」の使用例 ①窩洞形成を行います。 ②水洗、乾燥します。 ③ボンディング材を塗布し、0~10秒放置後、強圧エアーで約5秒間十分に乾燥します。 ④光照射します... 詳細表示
【エバーエックス フロー】ショートファイバーの成分を教えてください。
ガラス繊維です。 詳細表示
【エッセンシア】研磨後(未重合層が無い面)に追加築盛する方法を教えてください。
下記の手順となります。 1.追加築盛をする部分の新鮮面を出す。 2.水洗・乾燥を行い清掃する。 3.シランカップリング材(G-マルチプライマー、セラミックプライマーII等)を塗布・乾燥する。 4.光重合型ボンディング材(G-プレミオボンド等)を塗布・光照射する。 ※G-プレミオボンド... 詳細表示
【エッセンシア】製品カタログにあるクリニカルガイドに艶のない口腔内写真が掲載されていますが、これは何ですか?
光の反射を抑えて撮影できる偏光フィルターを用いた画像です。反射を抑えることにより、より正確に歯のシェードテイキングが可能になります。ただし、弊社ではお取り扱いしておりません。 詳細表示
ありません。 詳細表示
【グレースフィル ゼロフロー】インジェクタブルレジンが3種類ありますが、推奨する製品を教えてください。
症例に応じて使い分けてください。「グレースフィル ローフロー」はオールマイティにご使用いただけます。 詳細表示
一本で窩底から咬合面まで充填可能なフロータイプのバルクフィルコンポジットレジンです。チップ先端にて振動を加えることで流動性が向上するため、窩底には馴染みが良く、振動を与えなければ流れず形態を維持できるので、咬合面などの付形性にも優れています。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】レジンコアとして使用できますか?
レジンコアとしてはご使用いただけません。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】フィラーの充填量はどのくらいですか?
フィラー充填量は重量比で約70wt%です。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】パンフレットに「形態を維持しつつ流れるチキソトロピー性」の説明で細かく振動とありますが、充填した際に窩底で揺らすのでしょうか?気泡は入りませんか?
窩洞に充填したペーストに対して振動を加えます。最初に出たペースト内にチップ先端を十分に差し込んだまま、ペーストとチップ先端が離れないように振動させます。気泡を巻き込むことなく、流動性を高め細部にペーストを馴染ませることができます。 詳細表示
512件中 231 - 240 件を表示