可能です。 詳細表示
【ジーニアル アコード】前歯部、臼歯部両方に使用できますか?
審美性を求められる前歯から、耐久性を要求される臼歯までご使用いただけます。 詳細表示
【エバーエックス フロー】フィラー、ショートファイバーの充填率を教えてください。
フィラー(バリウムガラス)は30~40%、ガラス繊維量は15~25%です。 詳細表示
【エバーエックス フロー】G-プレミオ ボンドとG-プレミオ ボンドDCAを混和したもので歯面処理をしたら根管内でも使えますか?
本品は光重合タイプであり根管に填入した場合に光が届かず硬化しない可能性があるため、根管内には使用できません。 また、化学重合する成分を含んでいないため、G-プレミオ ボンドとG-プレミオ ボンドDCAとの併用は推奨しておりません。 詳細表示
あります。 象牙質の約2倍となります。 詳細表示
【エバーエックス フロー】間接法でレジンコアを製作する場合、模型に塗布する分離材には何を使用しますか?
ワセリン、アクロセップ、ニューアクロセップなどをご使用ください。 詳細表示
【エバーエックス フロー】表面を覆うコンポジットレジンの厚みは何mmくらいにすべきですか?
耐摩耗性を考慮すると、咬合面では1~2mmの厚みをお勧めしております。 (テクニックガイドより) 詳細表示
【エバーエックス フロー】どのようなファイバーが含有されていますか?
ガラス繊維(平均繊維長は140μm、平均繊維径は6μm)を含有しています。 詳細表示
【エバーエックス フロー】CR充填で表層に使用するコンポジットレジンのシェードの相性はありますか?
シェードの相性に制限はありません。 他社製品では検証はしておりません。 詳細表示
【エバーエックス フロー】追加築盛はどのように行えば良いですか?
1.重合直後で表面に未重合層が残っている場合 そのまま追加築盛が可能です。表面処理等不要です。 2.重合後に研磨をした場合(=未重合層が残っていない場合及び1の 場合でも唾液・血液等により汚染された場合も同様) 1)追加築盛する部分の新鮮面を出すため、一層削合する。 2)リン酸にてエッチングをし... 詳細表示
512件中 221 - 230 件を表示