【ユニファストⅢ】クリアー、インサイザルの主な用途を教えてください。
クリアー:スプリントや個歯トレーなど色調を目立たせたくない症例に最適です。 インサイザル:TEKの切端部など透明感の欲しい部位に適しています。 詳細表示
以下の添付資料をご確認ください。 リンク先:クラウンS寸法・全形態一覧表 詳細表示
【イニシャル IQ ラスターペーストセット】焼成スケジュールは何度ですか?
使用する母材のグレーズの焼成スケジュールに従って使用してください。 その際、前乾燥を2分以上とっていただくと、より安心してご使用いただけます。 下記の添付資料を参照ください。 ●イニシャルIQラスターペースト焼成スケジュール 詳細表示
【テンプスマート】追加築盛・リペアーに使用できる材料を教えてください。
本材以外に、フロアブルコンポジットレジン(グレースフィルローフロー等)、常温重合レジン(ユニファストIII等)がご使用いただけます。 詳細表示
【ナノコートラボ】塗布する際の前処理、注意点、コツはありますか?
前処理: ・ペーパーコーン、または粗めのシリコーンポイント(ブラウンシリコーンポイント)で表面性状を整えます。塗布する面を粗面にしないと、本品とレジンとの結合が不十分になり剥離の原因になります。 ・塗布面に接着阻害物質等の付着が無いことを確認します。(必要に応じスチームクリーナー、 超音波洗浄機等で清掃します... 詳細表示
口腔内で使用できます。 詳細表示
【イニシャル LiSiブロック】研磨には何を使用したら良いですか?
セラミック(2ケイ酸リチウム)向けの研磨製品をご使用ください。 セラシャインとLiSi用のマイジンガ―ラスターキット(チェアサイド用)、 ダイヤポリッシャーペーストを使用し、通法にしたがい研磨してください。(チェアサイド) セラシャインとLiSi用のマイジンガ―ラスターキット... 詳細表示
【ユニファストⅡ】ユニファスト各種の硬化時間はどの位ですか?
硬化時間(室温23℃) ユニファストIIとの硬化時間差 ユニファストII 2分30秒 - 〃 (スロー液) 3分20秒 +50秒 ユニファストトラッド 3分00秒 +30秒 ※上記の硬化時間は、粉/液=2/1の比率... 詳細表示
【レボテックLC】ユニファストⅡ、ユニファストⅢで製作したテックに盛り足すことは可能ですか?
可能です。以下の手順でお使いください。 1)ユニファストⅡ、ユニファストⅢの被着面を一層切削し、新鮮面を出します。 2)被着面に「レジンプライマー」を塗布します。 3)通法に従いレボッテクLCを築盛し、光重合します。 詳細表示
【イニシャル LiSiプレス】プレス機ごとの温度プログラムについて教えてください。
詳細は添付資料をご確認ください。 透明性によってプレスプログラムが異なりますので、ご注意ください。 LiSiプレスプレスプログラム.pdf 詳細表示
493件中 471 - 480 件を表示