【ユニファストラボ】タイプFの操作余裕時間を延ばす方法を教えてください。
粉末、液を冷やしてから使用する、 または、添付文書の指定の範囲内(粉2.0g~1.8g / 液1mL)で多少液を多めにすることで対応いただけます。 詳細表示
以下の添付資料をご確認ください。 詳細表示
【プロシモ インテンシブカラーセット】・プロシモのインテンシブカラーを希釈したいのだが,その方法は?
色調を薄くしたい場合は,以下の通りです。 ・本来の色を薄くしたい場合は,IC0(インテンシブカラー クリアー)で希釈して下さい。 ・本来の色をオペークを強くして薄めたい場合は,IC9(インテンシブカラー ホワイト)で希釈して下さい。 フローを緩くしたい場合は,以下の通りです。 ・フローを緩くするた... 詳細表示
【グラディア ダイハードナー】グラディアのジャケットが模型からうまく取り外せない原因は何ですか?
通常はダイハードナー→パラフィンワックス(リリーフ)→セパレーターの順で外れるようにはなっていますが、パラフィンワックスを盛った時にアンダーカットを形成してしまうことがあります。 従って、平均的に外しづらい場合は、ダイハードナー→ワックスセップ(ジーシーセップなど)→パラフィンワックス→セパレーターの順で作業し... 詳細表示
1.ユニファスト用 :28mm(内径) 2.ソフトコンディショナー他用 :40mm(内径) 詳細表示
約60℃です。 詳細表示
EOG滅菌、消毒用エタノール等薬液での清拭は可能です。 口腔内試適後は、水洗し、その後EOGまたは、薬液にて清拭をしてください。 ※薬液浸漬はできません。 材質中に薬剤が入り、ヒビが入ったり、割れることがあります。 詳細表示
【イニシャル LiSiプレス】インレーを製作したいがどのシェードを使用すれば良いですか?
Inシェードのご使用を推奨いたします。 詳細表示
使用可能です。 詳細表示
【セラスマートコート】最終重合後、色を追加したいのですが、可能ですか?
可能です。 アルミナサンドブラストなどにより新鮮面を露出させ、 シランカップリング材「G-マルチプライマー」または「セラミックプライマーⅡ」を塗布、 エアーブローなどにより乾燥後、本品にて着色し、最終重合を行います。 詳細表示
494件中 431 - 440 件を表示