①塗布する面にサンドブラストやバー、ポイント等を用いて新鮮面の露出します。 ②本品を塗布します。 ③光照射します。 ※光照射時間は、ラボライトDUO、ラボキュアHLで90秒、ラボライトLV-Ⅲ、プチライトPL-Ⅰで5分、 G-ライトプリマⅡPlus、コービーで40秒、フリッポで8秒です。 ※青色... 詳細表示
【エクスペリア】ファイバーネットと支台歯を密着させる方法を教えてください。
弊社では以下の方法を推奨しております。 ・支台歯をクリアシリコーンにより印象採得し、その印象でファイバーネットを支台歯 に圧接し、光重合させる。 ・クリアシリコーンブロックを使用してファイバーネットを支台歯に圧接し、光重合さ せる。 ・光重合にはG-ライトプリマIIPlusやステップライトSL-Iのご使用をお勧め... 詳細表示
【イニシャル IQ ラスターペースト ガムシェードセット】焼成スケジュールは何度ですか?
使用する陶材のグレーズ温度に合わせて焼成するので、それぞれ温度は異なります。 下記のリンクまたは、添付資料を参照ください。 焼成スケジュール一覧 | initial イニシャル | 株式会社ジーシー 詳細表示
【セラスマートコート】ナノコートカラーとの違いを教えてください。
違いは下記のとおりです。 ①セラスマートコートは保険適用を受けていますので、CAD/CAM冠などの保険診療にお使いいただけます。 なお、セラスマートコートの材料料は所定点数に含まれます。 ②色調が淡く設定されており、調色しなくても薄く塗って簡便にお使いいただけます。 ③物性はほぼ同等です。 ④各部... 詳細表示
【セラスマートコート】青色LEDのみの光照射器は使用可能ですか?
青色LED(450nm~480nm)のみを光源とする可視光照射器は使用できません。 紫色の波長(400~450nm)がカバーされている光照射器をご使用ください。 詳細表示
口腔内で使用できます。 詳細表示
ヌープ硬度 ユニファストII 約15.0HKです。 ユニファスト トラッド 約11.7HKです。 詳細表示
【グラディア フォルテ】インレーを石こう模型から撤去する方法を教えてください。
最終光重合前に、咬合に関係のない部分にペーストで小さなノブを付けてそこに引っ掛けると取りやすくなります。 また、技工ステップではグラディアダイハードナーを塗布し、アンダーカット等をワックスでブロックアウトし、グラディアマージンセップを塗布します。(グラディアマージンセップは充分に乾燥させてください) 詳細表示
【LiSi プレスベスト】粉末・専用液の混液比を教えてください。
混液比は0.25 で練和します。(粉100gの場合は液25mLです。) ※ 症例により埋没材の膨張を低くしたい場合には、下記の添付資料を目安に、液を水で希釈して使用します。(希釈には、なるべく蒸留水を使用します。) 症例 専用液 水 外側性修復物(液濃度80%) 20mL 5mL 内側性修... 詳細表示
【レジンプライマー】・レジン床の義歯修理等、使用した部分が青く変色したが原因は?
青く変色した場合の原因:レジンプライマーは揮発性の高い溶媒を使用しているために、蓋を開けたままにすると溶媒が揮発し、粘性の高い濃い青色の液になってしまいます。この液を使用しますと、アイボリー、透明のアクリルレジンは青色に変色しますので、使用後はすぐに蓋を閉めて下さい。一度揮発した製品は再使用せず新品と交換をお願い... 詳細表示
494件中 21 - 30 件を表示