適度な色合いを持たせるよう濃度調整を行っており、基本的に調色は必要ありません。 さらに希釈したい場合はクリアコートを用いて調整してください。 逆に強い表現をする場合には重ね塗りします。 詳細表示
【エナメルオパールブースター】エナメルオパールブースターとは何ですか?
天然歯が持つオパール効果を修復物に付与できる陶材です。 イニシャル Zr-FS/MC/LiSiそれぞれの専用陶材が用意されており、各エナメル陶材に築盛、または、エナメル陶材と混合して築盛することもできます。 エナメルオパールブースターは、複数回焼成した場合でも安定した色調を保つことができます。 詳細表示
【ナノコートカラー】クリアーとクリアーHVの違いは何ですか?
液の粘性が異なります。「HV」は「High Viscosity」の略であり、高粘性を意味します。使用する筆・塗布の仕方によって異なりますが、クリアーは約10~40μm、クリアーHVは約25~50μmの皮膜厚さになります。 詳細表示
口腔内で使用できます。 詳細表示
【ナノコートカラー】塗布する前の処理はどのように行うのですか?
【チェアサイド】 超微粒子ダイヤモンドポイント(スムースカットff等)や粗めのシリコーンポイントで一層新鮮面を出します。水洗・乾燥させた後、塗布・光照射します。シリコーン等のオイル成分がレジン表面に付着している場合は、エタノール洗浄を併用すると効果的です。但し、アクリルレジン等の洗浄にエタノールを使用するとマイ... 詳細表示
インサイザル(切端色)は、テンポラリークラウンの切端部などに透明感を付与したい時に使用します。 詳細表示
必要です。エクスペリアボディはデュアルキュア型の歯冠用高強度硬質レジンですので、必ず加熱による最終重合を行ってください。加熱による最終重合にはラボキュアHLやプチオーブンPO-Iの使用をお勧めします。 詳細表示
ありません。 詳細表示
弊社、歯科技工用重合器「ジーシー ラボライトDUO」(ピーク波長:青色LED465nm~485nm、紫LED390nm~400nm、電源入力60VA)に準じた性能の重合器をご使用ください。紫外線照射器や紫外線領域の光も照射している歯科技工用重合器又は歯科重合用光照射器は、レジンの積層界面より剥がれる恐れがあるため... 詳細表示
【グラディア マスターセット】ペーストの保管方法を教えてください。
常温で直射日光を避けられる場所であれば問題はありません。 長期保存する場合は、冷暗所又は冷蔵庫で保管してください。但し、冷蔵庫で保管した場合は、ペーストが硬くなりますので、常温で30分以上放置してからご使用します。 詳細表示
494件中 271 - 280 件を表示