【プロシモ】オペーク塗布に使用した筆の洗浄方法を教えてください。
エタノールで洗浄して下さい。 なお、洗浄後に再使用する際はエタノールの乾燥を良く確認してから使用するようにします。 詳細表示
・金属床義歯の製作及び補修 ・レジン前装冠等の製作及び補修 ・修復物(金属やアルミナ又はジルコニアと歯科接着用レジンセメントとの接着) ・金属コアとの接着です。 詳細表示
ジルコニア修復物とレジンセメントを強固に接着します。 詳細表示
火気厳禁の冷暗所にて保管ください。開封後も同じです。 詳細表示
以下のステップで修理してください。 (口腔外での修理の場合) 1)被着面の処理:追加築盛部をカーボランダム等で切削して新鮮面を出した後、セラミックプライマー(例:ジーシー G-マルチプライマー、ジーシー セラミックプライマーII等)を塗布・乾燥します。 2)フローの塗布 セラミックプライマー塗布面にフローを薄く塗... 詳細表示
【ディアーナ】追加築盛・補修はどのように行えばよいのですか?
補修・追加築盛 1.被着面の処理Ⅰ 被着面をダイヤモンドバーやペーパーコーン等で一層削除して新鮮面を出し、粗造面にします。 2.被着面の処理Ⅱ I)被着面が硬質レジン、ポーセレンの場合 被着面にセラミックプライマーⅡを塗布・乾燥させます。 Ⅱ)被着面が金属の場合 被着面をメタ... 詳細表示
1.高研磨性・優れた艶の維持 研磨しやすく、摩耗による艶の消失が起き難い。 2.セルフ・シャイン特性 日常の歯ブラシで艶が得られます。 3.高強度・硬い 従来型ハイブリッドと同等の曲げ強度があり、ジャケット等にも使用できます。(曲げ強度 約140 MPa) 4.口腔内にマッチした色調と豊富なバリエーシ... 詳細表示
本品は、開封前は冷暗所に保管すること。本品は、開封後は直射日光を避け、室温又は冷暗所で保管すること。なお、冷蔵庫で保管した場合は、室温に戻して使用すること。本品は、歯科の従事者以外が触れないように適切に保管・管理すること。 詳細表示
【グラディア フォルテ トライアルセット】口腔内でのリペアーは何を使用すればよいですか?
ジーシーC&Bリペアープレミオキットを用いてリペアーを行うことをお勧めします。 詳細表示
【グラディア スタンダードセット】艶出しの方法を教えてください。
1.シリコーンポイント、ペーパーコーン等で表面性状をなめらかにする。 2.ロビンソンブラシにダイヤポリシャーを付け十分に研磨する。 3.最終研磨は、複雑な形態に入り込みやすい、柔らかいバフ、コットンバフ等にダイヤポリッシャーを付け研磨する。 ※グラディアダイヤポリシャー以外の研磨材(例えばポーセレン用の研磨... 詳細表示
493件中 151 - 160 件を表示