約10~40μmです。 詳細表示
【セラスマートコート】青色LEDのみの光照射器は使用可能ですか?
青色LED(450nm~480nm)のみを光源とする可視光照射器は使用できません。 紫色の波長(400~450nm)がカバーされている光照射器をご使用ください。 詳細表示
【セラスマートコート】最終重合後、色を追加したいのですが、可能ですか?
可能です。 アルミナサンドブラストなどにより新鮮面を露出させ、 シランカップリング材「G-マルチプライマー」または「セラミックプライマーⅡ」を塗布、 エアーブローなどにより乾燥後、本品にて着色し、最終重合を行います。 詳細表示
【セラスマートコート】プライマー(シランカップリング材)は必要ですか?
本品だけでも十分に接着しますが、 口腔内セット後の補綴装置に使用する場合や、より確実に接着させたい場合には、 シランカップリング材「G-マルチプライマー」または「セラミックプライマーⅡ」の併用をお勧めします。 「G-マルチプライマー」、「セラミックプライマーⅡ」を併用する場合の使用方法は、 ... 詳細表示
①塗布する面にサンドブラストやバー、ポイント等を用いて新鮮面の露出します。 ②本品を塗布します。 ③光照射します。 ※光照射時間は、ラボライトDUO、ラボキュアHLで90秒、ラボライトLV-Ⅲ、プチライトPL-Ⅰで5分、 G-ライトプリマⅡPlus、コービーで40秒、フリッポで8秒です。 ※青色... 詳細表示
【エナメルオパールブースター】エナメルオパールブースターとは何ですか?
天然歯が持つオパール効果を修復物に付与できる陶材です。 イニシャル Zr-FS/MC/LiSiそれぞれの専用陶材が用意されており、各エナメル陶材に築盛、または、エナメル陶材と混合して築盛することもできます。 エナメルオパールブースターは、複数回焼成した場合でも安定した色調を保つことができます。 詳細表示
【イニシャル スペクトラムステイン】スペクトラムステインとグレーズは、蛍光性はありますか?
スペクトラムステインは、天然歯同様の蛍光性があります。 一般的に天然歯は表面に蛍光性を有していないため、グレーズ材には多くの蛍光性を付与させておりません。 蛍光性を付与する場合は、蛍光性を有する材料をご使用ください。 詳細表示
【ナノコートカラー】クリアー色を光照射したとき、若干黄色くなったが原因は何ですか?
照射出力の高い(例:キセノンランプ、メタルハライドランプや超高圧水銀ランプなど)光重合器を長時間照射した場合、シェードが1シェード濃くなる場合があります。あらかじめ最適な照射時間を確認していただき、重合していただくことをおすすめします。 詳細表示
使用する筆・塗布の仕方によって異なりますが、約10~40μm(ただしクリアーHVは約25~50μm)です。 詳細表示
【ユニファストⅡ】硬化を遅らせる(遅延させる)方法はありますか?
混和法において硬化時間の遅延が必要な場合、冷蔵庫に粉末・液共に4時間以上冷し、取り出し後5分以内に粉末2g・液1mLで室温23℃の時に30~60秒程度硬化時間を遅延させることができます。 詳細表示
493件中 131 - 140 件を表示