アクリル樹脂を主成分とする製品であれば、基本的にご使用いただけます。 代表例と致しまして、以下の製品が挙げられます。 ・義歯床用リライニング用合成樹脂 マイルドリベロンLC、マイルドリベロン、リベロン ・その他の合成樹脂 ユニファストLC、ユニファストII、ユニファストⅢ、ユニファストトラッド、... 詳細表示
アルギン酸塩印象材、シリコーン印象材、その他全て印象材を使用することが可能です。 本製品は、硬化性をコントロールすることにより、全ての印象材で十分な硬化特性を得ることができます。 詳細表示
必要です。支台歯がどのような材質でも必ず使用してください。 分離材は、ワセリン、ココアバターなど一般的なもので問題ありません。ただし、ペーストが軟らかいため、厚く塗りすぎると、硬化体が薄くなってしまいます。即時重合レジンに比べ、支台歯への付着性は低いので薄く塗布するだけで大丈夫です。 詳細表示
光照射しなくても大丈夫です。 硬化性の良い重合開始剤を使用しているため、化学重合だけでも十分に硬化し、光照射と同等の物性を得ることができます。ただし、必ず練和開始から5分は待ってください。 光照射はこの5分の待ち時間を短縮させるための方法です。 詳細表示
【テンプスマート】形態修正に使用する切削材を教えてください。
即時重合レジンと同様の切削材で形態修正を行うことができます。 ・技工用カーバイドバー 「製品カタログ」リンク先:「ジーシー 技工用カーバイドバー」 ・ダイネックス(Renfert、日本歯科商社) ・ダイヤモンドディスク(bredent、日本歯科商社) がお勧めです。 ・切削性が長持ちするもの → カ... 詳細表示
【プロシモ イントロセット】グラディアのシリンジプランジャーは使えるのですか?
ご使用いただけます。 詳細表示
【プロシモ】グラディアのシリンジプランジャーは使えるのですか?
ご使用いただけます。 詳細表示
ジルコニア修復物とレジンセメントを強固に接着します。 詳細表示
重合時間については表の通りとなります。 詳細表示
【ディアーナ】ディアーナシェードとクラシカルシェードの違いは何ですか?
ディアーナシェードは、口腔内でより天然歯に近い色調再現を行うため色調をピンク・オレンジシフトしたもので、レジン特有の青白さを抑えたジーシーオリジナルシェードです。ただし、プロシモ/グラディアシェードとは少し色味が異なりますのでご注意ください。 クラシカルシェードは、VITA社製「ビタパンクラシカルシェードガイド」... 詳細表示
493件中 91 - 100 件を表示