165Mpaです。 詳細表示
【ユニフィル ローフロープラス】使用できるボンディング材は?
光重合型ボンディングシステムであれば使用できます。G-ボンドプラスやユニフィルボンドのご使用をお勧めします。 なお、化学重合型ボンディング材は使用できません。 詳細表示
【ユニフィル ローフロー】光照射時間と実用硬化深度について教えてください。
以下の添付資料のとおりです。 詳細表示
【ジーニアル アコード】シェードラインナップを教えてください。
全14色になります。 (A1、A2、A3、A3.5、A4、A5、A6、JE、AE、BW、BOW、AO1、AO2、AO3) 詳細表示
コアシェードにはA1、A2、A3、A3.5、A4の5色があり、この5色でVITAクラシカル16シェードをカバーします。 各コアシェードがカバーする色調はシリンジラベルに記載されています。 A1: A1, B1, D2 A2: A2, B2, C1, D3 A3: A3, B3, C2, C3, D4 A... 詳細表示
【ジーニアル アコード】JE、AEとはどのような色調ですか?
JEはJunior Enamelの略で、ジーシーではE1相当の白っぽいエナメルです。 AEはAdult Enamelの略で、ジーシーではE3相当のアンバー系エナメルとなります。 詳細表示
【エバーエックス フロー】フィラー、ショートファイバーの充填率を教えてください。
フィラー(バリウムガラス)は30~40%、ガラス繊維量は15~25%です。 詳細表示
下記、添付資料の通りです。(添付文書より) 色調 実用硬化深度 LED(>1,200mW/cm2):10秒 ハロゲン/LED(>700mW/cm2):20秒 バルクシェード 5.5mm デンチンシェード 2.0mm ※窩洞の深さが実用硬化深度を越える場合は、積層充... 詳細表示
保険算定できます。(令和6年6月現在) 詳細表示
ありません。 詳細表示
209件中 71 - 80 件を表示