【エバーエックス フロー】直接法の場合、根管内で使用できますか?
根管内には使用できません。 本製品は光重合タイプであり、根管に填入した場合に光が届かず硬化しない可能性があります。 詳細表示
【エバーエックス フロー】CR充填で表層にはどのコンポジットレジンを使用すれば良いですか?
表層にも使用できるコンポジットレジンであれば制限はありませんが、グレースフィルシリーズやジーニアルアコードをお勧めします。 詳細表示
【エバーエックス フロー】なぜ、支台築造、CR充填の両方に使用できるのですか?
象牙質に近い破壊靭性を有しているため、レジンコア材やカリエス除去後のCR充填にデンチンリプレイス材料としてご使用いただけます。 詳細表示
バルクシェード、デンチンシェード共に代表値は下記の通りです。 破壊靭性 2.88 MPa・m1/2 曲げ強さ 171 MPa 曲げ弾性率 11.4 GPa 重合収集率 3.4% (ジーシー研究所測定データ) 詳細表示
【エバーエックス フロー】ショートファイバーの成分を教えてください。
ガラス繊維です。 詳細表示
あります。(象牙質の2.8倍:対アルミ280%) 詳細表示
【G-フロー ONE】フィリングチップの径はどのくらいですか?
添付資料をご確認ください。 フィリングチップの種類 外形(mm) 内径(mm) ニードルタイプ 約0.9 約0.7 エレファントニードル 約0.9 約0.7 プラスチックタイプ 約1.3 約0.7 詳細表示
【エッセンシア】エッセンシアのシェードラインナップを教えてください。
エッセンシアは下記の7シェードが基本となります。 ・デンチン:3シェード(ライトデンチン、ミディアムデンチン、ダークデンチン) ・エナメル:2シェード(ライトエナメル、ダークエナメル) ・ユニバーサル ・マスキングライナー 上記7シェードの他に内部ステイン用の「エッセンシア モディファイヤー」が4シ... 詳細表示
【グレースフィル ゼロフロー】エレファントニードルと従来品のニードルとの違いを教えてください。
メタルの部分が、ニードルタイプが13mmに対しエレファントニードルは18mmと長く、また、焼きなまし処理を施すことにより指で簡単に曲げられる柔らかさになっています。ニードル部を思い通りに曲げることにより最後臼歯の遠心部などにもアクセスしやすくなります。 詳細表示
【グレースフィル ローフロー】A5とはどのような色調ですか?
VITAクラシカルシェードのA系のA4より濃い色調です。 根面修復や、彩度の高い歯冠修復(高齢者の歯頸部・摩耗した切端色)などに大変有効です。 詳細表示
209件中 51 - 60 件を表示