バルク充填はできません。 硬化深度は2.5 mmです。 深さ2.5 mmまでの窩洞には一括充填が可能です。2.5 mmを超える深い窩洞に充填する場合は、積層充填を行ってください。 詳細表示
対アルミ約250%のX線造影性があります。 詳細表示
【グレースフィル フロー】フィラーの含有量はどのくらいですか?
重量比で69%です。 詳細表示
VITAクラシカルシェードのA系のA4より濃い色調です。 VITAにはA5という色調はございませんが、お使いになる先生方がイメージしやすい名前をつけさせていただきました。 根面修復や、彩度の高い歯冠修復(高齢者の歯頸部・摩耗した切端色)などに大変有効です。 詳細表示
フィリングチップIII ニードルという製品名で、15個入りの別売があります。 詳細表示
【ジーニアル アコード】スタンダード色とオペーク色はどのように使い分けをしたらよいのですか?
基本的にはスタンダード色をお使いください。変色歯のマスキングや光透過性が強く、唇側から舌側へ抜ける症例ではオペーク色が適しています。 詳細表示
バルクシェード、デンチンシェードの2種類です。 バルクシェードは硬化深度が5.5mmと深く、深い窩洞や積層回数を減らして素早く充填したい場合に適した、バルク充填可能なシェードです。 デンチンシェードは審美が求められる症例やセラミックス修復時のコアビルドアップに適した歯冠色シェードです。ビタシェードでは、A3~... 詳細表示
添付資料をご確認ください。 詳細表示
ありません。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】フィラーのサイズはどのくらいですか?
平均粒径150nmの超微粒子フィラーです。 詳細表示
209件中 181 - 190 件を表示