【グレースフィル フロー】U(ユニバーサル)とはどのような色調ですか?
浅い窩洞の充填であればA・B・C系統の中間的な色調で幅広く天然歯にマッチします。 詳細表示
重量比で82%です。 詳細表示
MIフィルの硬化後の表面性状は非常にきめ細かいため、従来のCRでお使いのバーでは形態修正に時間を要する場合があります。 弊社のカーバイドバー(F.G.用)F1, F2L, F3, F5, F6をご使用いただくと効率良く形態修正が可能です。またスムースカットをご使用になる場合はレギュラータイプの使用をお勧めいたしま... 詳細表示
通常使用時は、直射日光や高温多湿を避けて、室温で保管してください。 詳細表示
【グラディアダイレクト〈健保適用外〉】光照射時間と実用硬化深度について教えてください。
以下の添付資料をご確認ください。 グラディアダイレクト光照射時間実用硬化深度.pdf 詳細表示
【ジーニアル アコード】前歯部、臼歯部両方に使用できますか?
審美性を求められる前歯から、耐久性を要求される臼歯までご使用いただけます。 詳細表示
【グレースフィル ゼロフロー】フィラーの含有率はどのくらいですか?
重量比で69%です。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】セルフシャイニング効果はありますか?
平均粒径150nmのナノフィラーを採用しておりセルフシャイニング効果を発揮します。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】光硬化深度グラフの「光照射20秒」とは、どのような光源を使用した場合ですか?
1200mw/cm2以上のLED照射器にて20秒です。G-ライトプリマⅡプラスをご使用の場合は、10秒モードを2回照射してください。 詳細表示
【グレースフィル バルクフロー】パンフレットに「形態を維持しつつ流れるチキソトロピー性」の説明で細かく振動とありますが、充填した際に窩底で揺らすのでしょうか?気泡は入りませんか?
窩洞に充填したペーストに対して振動を加えます。最初に出たペースト内にチップ先端を十分に差し込んだまま、ペーストとチップ先端が離れないように振動させます。気泡を巻き込むことなく、流動性を高め細部にペーストを馴染ませることができます。 詳細表示
209件中 141 - 150 件を表示