光照射器によって異なりますので下記をご参照ください。 ○スリムライト Lowモードで10秒または、Highモードで2回 ○GーライトプリマⅡPlus 10モードで10秒または、F3モードで2回 参考)シェードによって重合可能厚みが異なります 厚さ2.5mm A1,2,3,3.5,JE,A... 詳細表示
下記、添付資料の通りです。(添付文書より) 色調 実用硬化深度 LED(>1,200mW/cm2):10秒 ハロゲン/LED(>700mW/cm2):20秒 バルクシェード 5.5mm デンチンシェード 2.0mm ※窩洞の深さが実用硬化深度を越える場合は、積層充... 詳細表示
【エバーエックス フロー】間接法でレジンコアを製作する場合、模型に塗布する分離材には何を使用しますか?
ワセリン、アクロセップ、ニューアクロセップなどをご使用ください。 詳細表示
下記の症例に使えます。 ・一般的なCR修復では内部に充填してください。ただし、口腔内に露出する最表層はコンポジットレジンにて必ず被覆し、エバーエックスフローが表層に露出しないようにしてください。 ・直接法及び間接法の支台築造。ただし、直接法ではコアビルドアップ(コア部の築造)のみで、根管内には使用できません。 詳細表示
【エバーエックス フロー】ファイバーの配合はどのような効果がありますか?
高い破壊靭性によるクラック伝播抑制の効果が期待できます。 ショートファイバーのクラック伝播抑制効果により、万一、修復物に僅かなクラックが入った場合でも、それ以降の負荷に対して高い耐久性が期待できます。 詳細表示
【エバーエックス フロー】どのようなファイバーが含有されていますか?
ガラス繊維(平均繊維長は140μm、平均繊維径は6μm)を含有しています。 詳細表示
【エバーエックス フロー】CR充填で表層に使用するコンポジットレジンのシェードの相性はありますか?
シェードの相性に制限はありません。 他社製品では検証はしておりません。 詳細表示
【グレースフィル ゼロフロー】インジェクタブルレジンが3種類ありますが、推奨する製品を教えてください。
症例に応じて使い分けてください。「グレースフィル ローフロー」はオールマイティにご使用いただけます。 詳細表示
【グレースフィル ローフロー】インジェクタブルレジンとはどのような製品ですか?
「フロータイプでありながらペーストタイプと同等以上の機械的諸性質を持つ」コンポジットレジンで、ただ流れが良いだけのフロアブルとは違います。 *グレースフィルシリーズはFSCテクノロジーによりさらに高い物性と快適な操作性を実現した『次世代』インジェクタブルレジンです。 詳細表示
【グレースフィル ローフロー】フィリングチップの径はどのくらいですか?
以下の添付資料をご確認ください。 外径(mm) 内径(mm) ニードルタイプ 約0.9 約0.7 エレファントニードル 約0.9 約0.7 プラスチックタイプ 約1.3 約0.7 詳細表示
190件中 101 - 110 件を表示