しなやかな「ひし形毛」と、歯にやさしくフィットする「フラット形状」が特徴です。 ・ひし形毛:ステイン除去性に優れた、エッジのあるひし形状の毛先。 ・フラット形状:しなやか×軽いタッチで歯にやさしくフィットする植毛形態。 詳細表示
【ルシェロ歯ブラシ B-10 M/S】段差植毛の特長を教えてください。(B-10)
3列目以降の毛が、長い毛と短い毛を混合させた段差植毛です。 長い毛、短い毛ともにラウンド毛とすることで高い刷掃効果を発揮します。 ブラシを横に動かすだけでも歯間部まで毛先が入り、プラークを除去します。 短い毛の部分・・・歯面を刷掃する 長い毛の部分・・・歯間部まで刷掃する ※長い毛と短い毛の差は1.5m... 詳細表示
【ルシェロ 院内指導用ハンドル】形状はルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付き)のハンドルと同じですか?
ルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付)のハンドルと同じ形状です。 院内指導用ハンドルを用いて、院内でTBIを受けられた患者様が、 ルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付)を自宅でも同じようにご使用いただけるように配慮し、 同じ形状となっております。 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】一般的な歯磨剤に比べて味が薄いのはなぜですか?
ルシェロホワイトシリーズは長時間磨いて頂けるように香味を抑えた配合としております。 ※ルシェロ 歯みがきペースト ホワイトも同様。 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペーストB/P】チューブ1本で何回使用できるか?
あくまで目安ですが、成人の方が1回に約0.5g使うとすると、B(ベーシック)は約180回、P(ぺリオ)は約140回お使いになれます。 詳細表示
防腐剤としてパラベンが含まれております。 パラベンに対しアレルギーをお持ちの方は使用しないでください。 詳細表示
ご使用いただけます。 詳細表示
【ルシェロ ポイントケアジェル】どんな部位に使うのでしょうか?
リスク部位を集中的にセルフケアするジェルですので ・歯間部 ・歯周ポケット ・インプラント周囲 ・根分岐部 ・隣接面 などが主な対象部位となります。 詳細表示
【ルシェロペースト マスデントF】発泡剤は配合されていますか?
発泡剤は配合しておりません。泡立ちを抑えることで、しっかりと歯みがきできます。 詳細表示
マンドレルは、オートクレーブ滅菌,薬液による滅菌が可能です。 コーン部分は、オートクレーブ滅菌に材質上適しませんので、ご使用前の滅菌には薬液による滅菌をお勧めします。 ただし、コーン部分はディスポ製品ですので繰り返しのご使用は絶対おやめください。 詳細表示
612件中 261 - 270 件を表示