【プリニア スマイル】使用しない時は、常に充電器に乗せておいても良いですか?
使用説明書に記載の通り、17時間以上充電しても本体に支障はございません。 安全、省エネの点から充電が完了したら電源プラグをコンセントから抜くことをお勧めします。 詳細表示
【プリニア スマイル】こども用ブラシの用途(使用方法)を教えてください。
お子様のブラッシング(自分磨きや仕上げ磨き)にご使用ください。 使用の際は、S-soft(スーパーソフト)モード、Nomal(ノーマル)モードでの使用をおすすめします。 強く押し当てすぎないよう毛先を軽く当て、ゆっくりと動かしてください。 詳しくは、以下のリンク「ジーシープリニア用 こども用ブラシの使い... 詳細表示
【ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト プレミアムケア】ジーシーから直接購入できますか?
直接販売はしておりません。お求めは歯科販売店へお願いします。 ※ルシェロ 歯みがきペースト ホワイトも同様。 詳細表示
【トリプラークIDジェル】本製品を塗布してはいけない部位はありますか?
本製品は赤と青の染料が含まれており、歯科修復材料を染色する可能性が有るため、極力接触を避けるようにしてください。 また、歯面の脱灰部を着色する恐れがありますので、極力接触を避けるようにしてください。 脱灰部が着色した場合でも、徐々に色が消えていきます。 詳細表示
新しいプラークは赤色、成熟した古いプラーク(目安:付着から48時間以上経過)は青紫色、 酸産生能が高い又はpHが低くう蝕リスクの高いプラークは水色に染まります。 詳細表示
「ジーシー トリプラークIDジェル」は口腔内のプラーク(歯垢)を 赤色・青紫色・水色の3色に染め出す歯垢染色剤です。 新しいプラークは赤色、成熟した古いプラーク(目安:付着から48時間以上経過)は青紫色、 酸産生能が高い又はpHが低くう蝕リスクの高いプラークは水色に染まります。 詳細表示
【ハンドケアローション】使用頻度の目安として,「約10回の手指消毒ごとに使用」と設定したのはどのような根拠ですか?
WHOのガイドラインに付随する「手指衛生自己評価フレームワーク」の項目から、約10回を使用頻度の目安としました。実際にハンドケアローション塗布した後10回手洗いしても、手肌に残留していることがわかりました。診療前・休憩後・退勤時に塗布するといった1日の業務モデルに合わせた使用が可能です。 詳細表示
【ハイジーンウォッシュ 酵素系洗浄剤】成分を教えてください?
界面活性剤(ソホロリピッド)、タンパク質分解酵素(プロテアーゼ)、金属イオン封鎖材、酵素安定化剤、抗菌剤、防錆剤です。 詳細表示
除菌力は、99.9%です。 発泡錠タイプの「ポリデント」製品の除菌力と同等です。 きめ細やかな泡が義歯のすみずみにゆき渡り、入り組んだ部分の落ちにくい汚れを包み込んではがします。 詳細表示
テーパー毛の毛先が折れたり広がってしまったらご交換ください。 衛生面を考慮し、患者さん毎にディスポーザブル(使い捨て)でお使いください。 ※爪楊枝感覚で使用すると毛先が広がりやすいので注意してください。 また、誤使用により歯肉を傷つける場合がありますのでご注意ください。 詳細表示
610件中 151 - 160 件を表示