【ケアダイン シールド】液が凍結してしまったが使用できるのですか?
一度凍結してしまうと使用できませんので、ご注意ください。 詳細表示
【ケアダイン シールド】テーブルや服に付着した場合の除去方法を教えてください。
濡らしたタオルなどで拭き取ってください。 服に付着した場合、水で早めに洗い流してください。混和液が繊維に入り込んで落ちにくい場合があります。 詳細表示
【ケアダイン シールド】乾燥した混和液に、液をつぎ足し、または薄めて使うことは可能ですか?
いずれの場合も使用できません。 詳細表示
【ケアダイン シールド】保管時の注意点はありますか?(ノズル詰まりや、液のゲル化など)
保管時の注意点は下記の通りです。 1)凍結に注意して室内保管すること 。 2)長期間使用しないとAボトルのナノフィラーがノズル内で固まったり、ボトルの底に沈殿したり凝集したりするので、使用前に良く振ること 。 3)異なる液が付着していると、保管中に反応し内容液が変性するため、装着するキャップを間違わないよう... 詳細表示
【ケアダイン シールド】Aボトルを振り忘れて混和したが、不具合があるのですか?
Aボトルを振るのは、ボトル内のフィラーを分散させるためです。 振らなかった場合の不具合としては、想定した効果(封鎖性)が発揮されない可能性があります。 詳細表示
【ケアダイン シールド】付属のアプリケーター以外でも混和、塗布が可能ですか?
混和、塗布が可能ですが、毛束の部分が大きい場合や毛足の長いブラシなどでは必要以上に液を吸収してしまう恐れがあり、塗布しにくい場合があるので注意が必要です。 付属のアプリケーターのご使用をお勧めします。 詳細表示
【ケアダイン シールド】クリスタル粒子層はブラッシングで無くならないのですか?
個人差がありますが、簡単には無くなりません。 ブラッシング後でも消失しないことが確認されています。(歯ブラシ摩耗試験の結果より) 詳細表示
苦みはありません。少し酸味がある程度です。 詳細表示
歯面清掃以外の歯面処理は不要です。 詳細表示
【ケアダイン シールド】混和液の操作余裕時間を教えてください。
60秒です。 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示