【ケアダイン シールド】乾燥した混和液に、液をつぎ足し、または薄めて使うことは可能ですか?
いずれの場合も使用できません。 詳細表示
可能です。 ただし、操作余裕時間(60秒)を過ぎた場合は、再度混和液を作り塗布してください。 詳細表示
25Hvです。 詳細表示
【G-ガード】歯肉、口唇等の粘膜に付着した場合、炎症(白変、水疱、等)が起きないですか?
可能性はありますので、ラバーダムを使用するなど口腔粘膜・口唇への接触を防止してください。 ラバーダムなどで接触を防止できない部分については、ココアバターなどを塗布することをおすすめします。 付着した場合には、すぐに綿球で拭き取り、操作完了後に充分に水洗して下さい。 炎症を起こした部位にはブラッシングなどの物理的刺... 詳細表示
ハロゲンは20秒。 LEDは20秒。 キセノンは15秒。(5秒間の2ステップ照射×3回 ) ※G-ライトプリマIIは20モード。 ※表面にベタつきが残る場合には照射時間を延長してください。 ※塗布面が広い場合には数回に分け全体を照射してください。 詳細表示
希釈材はありません。 G-ガードは揮発成分を含みますので、使用後はすぐに密栓して保管してください。 また採取皿に採取した液は、出来るだけ速やかにご使用ください。(ディスポディッシュ使用時:2分以内、その他の採取皿使用時:1分以内) 詳細表示
直射日光、高温多湿を避け、冷暗所にて保存してください。 詳細表示
【ケアダイン シールド】知覚過敏抑制の作用機序を教えてください。
象牙細管をクリスタル粒子層で封鎖することにより、外部刺激による疼痛を抑制します。 詳細表示
【ケアダイン シールド】クリスタル粒子層に耐酸性はあるのですか?
あります。(耐酸性:口腔内での耐久性として) 詳細表示
配合されています。 詳細表示
47件中 21 - 30 件を表示