【ユニフィル コア】エンド処置をすることになった場合、根管内のレジンコアはどうやって除去すれば良いのか?
ユニフィルコアは樹脂含浸層を介して歯質と接着しているので、バーなどで機械的に除去を行ってください。 詳細表示
【ユニフィルコアEM】セルフエッチングボンドは、混和後何分以内に使用すべきか?
デュアルキュアタイプなので、環境光や化学重合で硬化が始まります。安定した性能を発揮させるためにも、できるだけ速やかにご使用ください。最長でも1分以内にご使用ください。 詳細表示
【ユニフィルコアEM】エンド処置をすることになった場合、根管内のコアはどうやって除去すれば良いのか?
レジンコア材は樹脂含浸層を介して歯質と接着していますので、適当な形態の切削用バーを用いて機械的に除去してください。 詳細表示
【ユニフィルコア】セルフエッチングボンドは、歯肉や口唇などの粘膜を白変させることがありますか?
歯肉や口唇など粘膜に付着すると白変または水泡などの炎症が生じることがあります。 これは配合成分(カルボン酸系接着性モノマー「4-MET」)による一過性の現象で、1~2週間で回復します。 万一、歯肉などに付着した場合には、すぐに綿球で拭き取り、充分に水洗してください。また、炎症を起こした部位にはブラッシングなど... 詳細表示
フィラーとしてフルオロアルミノシリケートガラスを使用しておりますので、X線造影性を有します。 詳細表示
1カートリッジ20g(10mL)です。 詳細表示
ありません。 詳細表示
【MIコアLC】フロー/ペーストの使い分けについて教えてください。
下記の添付資料を参照ください。 詳細表示
【MIコアLC】フロー/ペーストの 曲げ強さと圧縮強さはどのくらですか?
・曲げ強さ:フロー:167MPa ペースト:108MPa ・圧縮強さ:フロー:340MPa ペースト:320MPa 詳細表示
あります。 ・フロー:対アルミニウム180% ・ペースト:対アルミニウム250% 詳細表示
40件中 21 - 30 件を表示