【キャビトン ファスト】キャビトンシリーズ充填後1週間の硬化特性を教えてください。
キャビトンファストは除去しやすい強化硬度に達すると一定をキープする特性があります。一方キャビトンは経時的に硬化が進行し、除去時に硬くなる特性があります。 詳細表示
【キャビトン ファスト】咬合の強い患者で、充填したキャビトンが摩耗が激しい際の対策方法を教えてください。
グラスアイオノマーセメントやCR等で二重仮封していただくことをおすすめいたします。 詳細表示
X線造影性はございます。対アルミ約190%です。 下記CT画像よりご覧いただけます。 詳細表示
【キャビトン ファスト】一度充填したところに盛り足すことはできますか?
できません。 硬化した部分と盛り足した材料は馴染みません。一度除去して、新しい材料を充填し直してください。 詳細表示
【キャビトン ファスト】充填した仮封材が取れて、患者さんが誤って飲み込んでしまった場合どう指示すればいいですか?
清浄な水で口を洗浄してください。 気分が悪い場合や、発疹、皮膚炎など過敏症を起こした場合にはただちに医師の診察を受けてください。 詳細表示
本品は、高温・多湿・直射日光があたる場所を避け、室温保管してください。また蓋が隙間なく閉まっている状態で保管してください。 詳細表示
未開封の状態で製造から2年です。 詳細表示
【キャビトン ファスト】脱離することがあります。どのようなことに注意すれば良いですか?
維持の極端に少ないすり鉢状の場合、特に脱離しやすいので窩洞形態をご確認ください。充填する際、窩洞内に溜まった過剰な水分は軽くエアブローしてからご使用ください。 充填後は、すぐには硬化が完了しません。填入完了後30分は、食事や強く咬合しないよう患者様にご指導ください。 詳細表示
滅菌はしておりません。 詳細表示
ホワイト、ピンク、アイボリーがあります。 詳細表示
28件中 1 - 10 件を表示