6件中 1 - 6 件を表示
【ユニファストⅢ】金属と接着させるにはどうすれば良いのですか?
サンドブラスター等で金属の新鮮面を出した後、別売のメタルプライマーZで金属側を処理します。 詳細表示
【ユニファストⅢ】硬化したユニファストⅢにユニファストⅡやユニファストトラッドを追加築盛できますか?
できます。硬化した面の新鮮面を出してから追加築盛すれば、プライマー等は必要ありません。 詳細表示
別売のレジンブラシクリーナーを用いて洗浄します。 詳細表示
粉2g:液1mLです。計量器を使用すると、粉1目盛(約1g)に対し液1目盛(約0.5mL)です。 詳細表示
【ユニファストⅢ】クリアー、インサイザルの主な用途を教えてください。
クリアー:スプリントや個歯トレーなど色調を目立たせたくない症例に最適です。 インサイザル:TEKの切端部など透明感の欲しい部位に適しています。 詳細表示
以下の添付資料のとおりです。 ユニファストⅢはユニファストⅡより混和法の時の硬化時間が長くなっただけではなく、操作余裕時間(モチ状の時間)も 約50秒から約70秒に長くなりましたので、余裕を持って付形などを行えるようになりました。 製品名 混和法 (標準粉液比) 筆積み法 ユニファストⅢ 約3... 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示