亜鉛は含有していません。 詳細表示
可能です。 注:リカルデントは牛乳由来成分のため、牛乳や乳製品に対してアレルギーを持つ方には使用しないでください。 詳細表示
泡を吹きかけるだけではなく、やわらかいブラシ(義歯ブラシ、歯ブラシ)でブラッシングしてください。 泡を吹きかけるだけで、口腔内装置(義歯、マウスピース、矯正用リテーナー、ナイトガード)表面上の細菌類を除菌することは可能ですが、汚れを落とすには、ブラッシングしていただくことで溝に入り込んだ細かな汚れを落とし、細菌... 詳細表示
販売中止【ポリデントフレッシュクレンズ】義歯以外にも使用できますか?
マウスガードやリテーナーに使用することができます。 ■販売中止日■2024年11月20日 詳細表示
販売中止【ポリグリップ パウダー 無添加 歯科用】熱いもので溶け出す可能性はありますか?
もともと水溶性ですので、徐々に溶けるものです。なお、口腔内で使用している範囲で極端に早く溶けだすことはありません。 ■販売中止日■2023年4月28日 詳細表示
1)目に見える食べかすなどの汚れを義歯用ブラシ等で清掃します。 2)150ml程の水またはぬるま湯にポリデントFPを1錠入れます。 ※冬場は水道水の温度が低くなるので、ぬるま湯(60℃以下)での使用をおすすめします。 3)すぐに義歯を浸します。 ※通常の汚れの場合はぬるま湯で5分程度、毎日洗浄剤を使用され... 詳細表示
販売中止【ポリデントフレッシュクレンズ】除菌力を教えてください。
除菌力は、99.9%です。 発泡錠タイプの「ポリデント」製品の除菌力と同等です。 きめ細やかな泡が義歯のすみずみにゆき渡り、入り組んだ部分の落ちにくい汚れを包み込んではがします。 ■販売中止日■2024年11月20日 詳細表示
販売中止【ポリデントフレッシュクレンズ】1回の使用量を教えてください。
総義歯1つに対してポンプ2押しが使用量の目安です。 ポンプ2押しで使用する場合、1本125mLで約52回ご使用いただけます。 ■販売中止日■2024年11月20日 詳細表示
【MIペースト】使用にあたり禁忌(アレルギー等)はありますか?
以下に該当する方は使用しないでください。 ・牛乳アレルギー ・パラベンアレルギー ・セリアック病、βラクトグロブリンアレルギー(微量のホエイ(乳清)が残留している可能性があるため) ・人工透析患者(リンの摂取を控える) なお、それ以外でもアレルギーが疑われる方は、成分をご確認の上、使用の可否をご判断ください。 詳細表示
①脱灰抑制 CPP-ACPには、脱灰抑制の効果があり、酸によってミネラルが溶け出すのを抑えてくれます。 ②再石灰化 脱灰(むし歯の始まり)によって歯のエナメル質の内側から溶け出したミネラルを再び歯に戻す働きを「再石灰化*3」と言います。CPP-ACPはその再石灰化を強くしてくれます。 ③耐酸性増強 CP... 詳細表示
118件中 61 - 70 件を表示