使用方法は以下のとおりです。 1.ボトルをよく振ってください。 2.適量を義歯にかけてください。(目安:上顎総義歯で2プッシュ) 3.約90秒間、義歯用ブラシ等を用いてブラッシングを行ってください。 4.流水でしっかりすすいでください。 詳細表示
義歯の変形・変色に繋がりますので、60℃以上のお湯では使用しないでください。 適温は40℃です。 詳細表示
泡を吹きかけるだけではなく、やわらかいブラシ(義歯ブラシ、歯ブラシ)でブラッシングしてください。 泡を吹きかけるだけで、口腔内装置(義歯、マウスピース、矯正用リテーナー、ナイトガード)表面上の細菌類を除菌することは可能ですが、汚れを落とすには、ブラッシングしていただくことで溝に入り込んだ細かな汚れを落とし、細菌... 詳細表示
義歯、マウスピース(ホワイトニング用、矯正用)、リテーナー、ナイトガード、スポーツマウスガードに使用することができます。 詳細表示
「CPP-ACP」は、牛乳由来の成分で、乳タンパクからできたCPPと非結晶リン酸カルシウム(ACP)との複合体です。このCPP-ACP*はオーストラリアのメルボルン大学歯学部エリック・レイノルズ教授により25年以上研究されています。 詳細表示
以下の3つのキーワードが、「MI」という製品名の由来となっています。 ・Minimum Intervention:ミニマムインタベンションのコンセプトを推進する製品であること。 ・Mineral:歯に大切なミネラル(カルシウムやリン)を多量に含有している製品であること。 ・Milk:ミルク由来の原料(リカル... 詳細表示
【MIペースト】パラベンアレルギーの人が使用しても大丈夫ですか?
パラベンが含まれていますので使用できません。 詳細表示
【ジーシー「薬用」オーラルステリ】うがいすると泡になるのだが、大丈夫ですか?
ジーシー「薬用」オーラルステリでうがいすると泡立つのは、界面活性剤によるもので問題はございません。 気道内に付着した埃などの有害物質や細菌、ウイルスなどを界面活性剤の洗浄作用によって体外へ洗い流します。 さらに同時に殺菌剤により殺菌、消毒するために高い感染予防力を発揮します。 詳細表示
販売中止【ポリグリップ パウダー 無添加 歯科用】熱いもので溶け出す可能性はありますか?
もともと水溶性ですので、徐々に溶けるものです。なお、口腔内で使用している範囲で極端に早く溶けだすことはありません。 ■販売中止日■2023年4月28日 詳細表示
ポリデントを使用しても一晩で汚れが落ちない場合は、溶液を歯ブラシにつけて入れ歯を磨いてみてください。入れ歯専用のハミガキを使用してもよいと思われます。 それでも汚れが落ちない場合は、長期にわたる色素沈着や歯石が付着していることが考えられますので、歯科医師にご相談ください。 詳細表示
117件中 41 - 50 件を表示