【ポリデントFP】漂白活性化剤(TAED:テトラアセチルエチレンジアミン)とは何ですか?
一般的には漂白剤の機能を効果的に発揮するために使用されますが、ポリデントでは、カンジタ菌除菌目的で配合されています。 TAEDが入ることにより、低い温度でも効果的に除菌する環境を整えます。 【参考】 40℃・5分の浸漬で99.997%カンジタ菌を除菌します。 詳細表示
【MIペースト】ホームホワイトニング期間中に使用しても良いですか?
問題ありません。使用可能です。 ただし、ホワイトニングジェルが歯面に残っている状態では使用しないでください。 ホワイトニングの後はブラッシングでホワイトニングジェルを除去・洗口してから使用してください。 詳細表示
【MIペースト】使用にあたり禁忌(アレルギー等)はありますか?
以下に該当する方は使用しないでください。 ・牛乳アレルギー ・パラベンアレルギー ・セリアック病、βラクトグロブリンアレルギー(微量のホエイ(乳清)が残留している可能性があるため) ・人工透析患者(リンの摂取を控える) なお、それ以外でもアレルギーが疑われる方は、成分をご確認の上、使用の可否をご判断ください。 詳細表示
【歯科用 新ポリグリップ無添加】2,3日つけたままでいいのですか?
翌日までの連続使用はしないようにお願いします。菌の繁殖等、口腔 衛生上、良くないことがあります。 詳細表示
・クリームタイプの義歯安定剤であり、口腔内の唾液や食べ物の水分などを含むことにより粘着力を発揮して入れ歯を安定させ、徐々に溶けて飲み込む製品です。 ・均一にのび、塗りやすく、粘着作用により隙間をふさぎ、食片圧入を軽減します。 ・水溶性なので口腔内では硬化しにくく、歯肉を傷つける心配はほとんどありません。 ・... 詳細表示
使用方法は以下のとおりです。 1. 義歯やマウスピースなどの口腔内装置を口からはずしてください。 2.口腔内装置を手でしっかりと持ち、適量を口腔内装置に押し出します。 (目安:上の総入れ歯でポンプ2 プッシュ分) 3. 60 秒を目安に全体をやわらかいブラシ(義歯ブラシ、歯ブラシ)などで磨いてください... 詳細表示
【MIペースト】本製品の主な作用とフッ素の主な効果をを教えてください。
本製品の主な作用は以下の通りです。 1.口腔内にカルシウムやリンを供給する 2.細菌が作り出した酸を中和する フッ化物歯面塗布剤(フッ化ナトリウム配合)の主な効果は以下の通りです。 1.う蝕になりかけた歯を修復する 2.歯質を強化する 3.う蝕原因細菌の働きを抑制する 詳細表示
販売中止【ポリグリップ パウダー 無添加 歯科用】亜鉛は含有されていますか?
亜鉛は含有していません。 ■販売中止日■2023年4月28日 詳細表示
販売中止【ポリグリップ パウダー 無添加 歯科用】使用方法を教えてください。
使用方法は以下のとおりです。 1. 義歯をよく洗浄し、まだ湿っている間に、図のように(下記、参照ください。)適量を1日1回ふりかけます。余分な粉末は義歯を軽くたたいてふり落とします。1日2回以上の使用が必要である場合は、義歯が合っていない可能性があるため、歯科医師に相談してください。 ... 詳細表示
清潔な歯ブラシや綿棒などを使用して適量を取って塗布してください。 注:量が足りない等の理由から、一度口腔内に挿入した綿棒や歯ブラシで、そのまま再度直接チューブからペーストを採取すると、チューブ内でのペースト腐敗の原因となりますので絶対に行わないでください。 詳細表示
117件中 91 - 100 件を表示